北の乗り物

雨の日に・・感嘆!

雨の木曜日。半袖だとそろそろひんやりと感じます。こんな雨の日でも、思いがけない出会いはあるもので・・思わず、感嘆の声を上げてしまったことが!
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 569

家族はみんなお休み中だし・・・ひとりで踊りまくるのも、おかしいし・・何しようかな・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 160

兄弟がいるからこそ出来る、ガチンコ勝負。生後8ヶ月半の子供たちは、まだまだ激しく遊んでいます。(平成20年12月9日生まれ 左クー、右マー)
6
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 55

木にアゴを乗せ、物思うユッコ(メス)。目覚めたばかりなので、少しスローな時間。
2
たいやきめぐり

十勝大名

今年は、暑~い!と感じる日数も、わずかだったような気がします。おかげで、食欲が落ちることもなく(笑)、おいしく食べておりました。これから9月以降、涼しくなると、さらにおいしく感じて...
3
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 568

いつも仲良く遊ぶ、げんきとゆうき。遊べる場所の範囲も、限られているけれど、何かしら見つけて、遊んでいます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 159

子供たちにとって、ちょうどいい大きさでもある、このバケツ。夢中になって、遊んでいました。(マー)
0
札幌のパン屋さん

サンドリア

東屯田通りにある、サンドイッチ専門店「サンドリア」。24時間営業なので、忙しく働く人にもとてもありがたいお店。
3
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 54

動物園内も、日中、涼しく感じられるようになりました。少しだけ秋の気配が感じられます。長いお昼寝から、ようやく目覚め、仲良くじゃれあう、ヤマト(オス)とユッコ(メス)。
2
札幌の風景

札幌のパンダ 8

パンダ探検隊も、お休みしているだけで、終了したわけではありません。(笑)時代は常に進化。パンダ公園も、少しずつ進化していっています。ここは、ミュンヘン大橋のすぐそばの公園、藻岩下公...
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 567

「お~い、みんな、今日はまだ入らないぞ~」時間が早かったせいか(15時過ぎ)、まだ入りたくないライオン一家。げんきとティモンは、しっかりとリッキーのいいつけを守りますが、ゆうきだけ...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 158

新しい遊びを見つけると、しばらく続ける傾向がある、子供たち。今日も、新しい遊びを、見つけてしまったようです。(左クー、右マー)
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 53

ヤマト(オス)とユッコ(メス)は、木をガジガジするのが大好き。枝や、木片を見つけては、かじって遊んでいます。
0
北海道のグルメ

あらびき蕎麦 デナリ (閉店)

北一条通り沿いの、ちょうど、中央区と西区の境に位置します。山の手にある浄国寺の駐車場内に、静かに佇むお蕎麦屋さん。ブルーののれんに、デナリの文字が印象的。7月1日に、新築OPENし...
3
夏の風物詩

北海道神宮 流鏑馬奉納

昨日(8月23日)は、北海道神宮で、流鏑馬(やぶさめ)奉納が行われました。今年、北海道神宮 御鎮斎140年を記念しての奉祝行事です。北海道神宮で、流鏑馬が行われるのは、35年ぶりだ...
4
夏の風物詩

雨の朝

昨日も、今日も、朝のうちに、雨が強く降る時間がありました。まさに、どしゃぶり!今日は、一日雨か?と思いきや、突然青空が見えたり・・不思議なお天気です。
0
スポンサーリンク