冬の風物詩

北海道神宮の桜

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、6時55分。今月初めは、7時台だった日の出時刻も、いつしか6時台になっています。 1月20日(水) 7時01分 1月21日(木) 7時0...
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 716

猛吹雪の朝・・・・・リッキーが、かなりふけこんで見えます。(* ̄m ̄)ちなみに、7歳です。(若きオスライオン)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 310

吹雪いていた朝。どんどん、真っ白な世界になってきます。このまま埋もれて、雪景色の一部としてとけ込んでしまいそう。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 202

今朝は、吹雪の時間帯もあり、真っ白な世界。しばらく立ち止まっていたら、人間も動物も、みんな真っ白になりました。そんな大雪の中でも、アクバル、リーベ、ヤマト、ユッコは、みんな飛び跳ね...
1
円山動物園

最新エピソード

寒い日でも、清掃中は、外でお散歩のユウマとナナコ。
0
全国のお菓子

キットカット 田丸屋本店わさび

静岡土産に、ご当地キットカット「田丸屋本店 わさび」をいただきました。
1
円山動物園

クマは冬ごもり

おはようございます。風が冷たく、弱い雪が降っている朝です。9時現在の気温、-7℃。今日も寒い一日となりそうです。(↑写真は、今朝の厚い雲の中の朝日と、ポプラの枝)
1
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 715

つるっ、つるっと滑りながらも、バランスを取りながら、いつものコースを往復するリッキー。バランスを取る際、しっぽを右へ左へと動かす姿は、何か、指揮でも取っているようにも見えます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 309

本日も、やはり朝寝と決め込む、しろくま親子。長くなりそうと踏んで、移動することにします。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 201

プラス気温の今朝は、雪の表面が融け、体をこすりつけても、雪が体につくことはありません。ふわふわ雪と、しっとり雪・・・ユキヒョウたちには、どちらがお好みなんでしょうね。丸太をかじって...
1
札幌のパン屋さん

花畑牧場 生メロンパン

生メロンパンとは、なんぞや?生麦、生米、生卵、生茶、生チョコ、生キャラメル、生ビール、生搾り、生放送・・・(笑)「生」と付く言葉は、年々増加しているようです。(いろいろ向上するよう...
4
冬の風物詩

春を待つ新芽

おはようございます。今朝は細かい雪が降る朝。写真で見るイメージほど、寒くはなく、8時現在の気温、0℃。今日は、プラス気温になりそうです。
1
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 714

厳しい冬の日・・・ライオンたちを、屋外に出す時の、やさしいひと手間。いつもの場所に降り積もった雪を、洗い流し、冷たくない場所の確保。
1
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 135

真冬を迎えた札幌。厳しい寒さの中、熱さが増してきた、オオカミ舎のおふたりさん。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 308

9時の開園から程なくして、この状態。子供たちを寝かしつけるように、ペロペロ舐めてあげていたララ。そのうち、自分も一緒に寝てしまいました。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 200

同居が始まってから4日目の朝。屋外では、別々に過ごす、アクバルとリーベです。
2
スポンサーリンク