しろくまにっき しろくまにっき 454 補修工事が終わり、きれいになったプールに入る姿を、やっと観られました。たぶん一日に一回はプールに入っていると思いますが、入っている時間は短い(数分間)ので、タイミング次第です。 2010.06.23 0 しろくまにっき
円山動物園 一途の思い 幼い頃の事故で、角は1本のままのエランド、ラッシュ(メス)。(シカなどとは違い、再び生えてくることはありません)ちょっと小腹が空いたようです。 2010.06.23 0 円山動物園
夏の風物詩 不安定な空 おはようございます。明け方は、雨の中に風も強く、荒れ模様でしたが、朝のうちに、曇り空に変わりました。どんよりした雲が広がっていますので、いつ雨が降り出すかわからない不安定な空です。... 2010.06.23 2 夏の風物詩
円山動物園 メグム落角 エゾシカのメグム(1歳)の初めての角が落ちました。(2008年7月12日生まれ)昨日(21日)のお昼までは、確かに両角ともあったのを確認しています。 2010.06.22 0 円山動物園
円山動物園 行方を追う しろくまにっき 453の動画内にも、チラリと映っていますが、ホッキョクグマ舎の南側では、重機が入り、土を運び出す作業が行われています。この作業も、実は動物園にとっては、大事なこと。 2010.06.22 1 円山動物園
夏の風物詩 大通公園のバラ園 ヤマボウシの赤花が、空を仰いでいます。今日は、好天、高温の予報が出ており、25℃以上は確実な空模様。6月も中旬を過ぎると、バラの花が気になる頃。昨日は、大通公園のバラ園へ出かけて来... 2010.06.22 3 夏の風物詩