仙台市八木山動物公園 八木山動物公園へ 東北旅行の際、短時間だけでもと、宮城県仙台市にある、八木山(やぎやま)動物公園へ立ち寄ってきました。八木山動物公園は、1965年(昭和40年)10月15日に、現在の地に新築移転され... 2015.10.01 1 仙台市八木山動物公園
しろくまにっき しろくまにっき 2251 晴れたと思ったら、突然雨が降り出す午前中。午後の方が、比較的安定していたと思います。今日は風も伴い、肌寒い一日。札幌の最高気温は、17.9℃でした。これからホッキョクグマ舎前は、夕... 2015.09.30 0 しろくまにっき
秋の風物詩 気温差と新幹線 9月も今日で終わり。昨日は旭岳で初冠雪の便りを聞くなど、いよいよ深まる秋を感じます。写真は、ちょうど1ヶ月前の8月31日の写真。日中の気温は23℃と、少し暑く感じるくらいの気温でし... 2015.09.30 0 北の乗り物秋の風物詩
仙台市八木山動物公園 八木山動物公園のニシゴリラ ドン ニシゴリラ ドン(オス)1969年7月生まれ(推定)1971年3月31日 オランダより来園2019年5月19日(日) 死亡 (推定50歳)八木山動物公園HP ニシゴリラの「ドン」が... 2015.09.30 0 仙台市八木山動物公園
全国のお菓子 仙台生まれ ずんだもち 仙台に来たら、やっぱり食べたい「ずんだもち」。北上京だんご本舗のずんだもちは、ずんだ色の箱に、「ずんだ」と「もちこ」の画が描かれています。右下にサインもありますが、アンパンマンのや... 2015.09.29 1 全国のお菓子
しろくまにっき しろくまにっき 2249 不安定な天候続き。今週は、傘マークが並んでいます。朝夕は寒く感じるようになり、日中は涼しい感じです。日曜日は工事が休みでしたが、今朝から再開。雨が弱まったり、強まったりする中、響く... 2015.09.28 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2248 涼しくなり始めたせいか、キャンディに会える確率は上がってきました。(^^)うっすら脇腹が、緑っぽくなってきた?朝のうちは晴れ、昼前からポツポツと雨、12時40分頃からは激しい雨と雷... 2015.09.27 2 しろくまにっき
東山動植物園 イケメン ゴリラ 今年、ネット上で何度か目にした「イケメンゴリラ」という文字。東山動植物園のニシローランドゴリラのシャバーニ(オス/18歳)の容姿が、イケメン過ぎると話題らしい。シャバーニの写真なら... 2015.09.27 0 東山動植物園
しろくまにっき しろくまにっき 2247 放飼場の改修工事3日目です。昨日とは、風向きが少し変わったようで、粉塵の辛さは軽減されました。工事の音(振動)が苦手なリラには、しばらく辛抱の時ですね。 2015.09.26 2 しろくまにっき
東北観光 福島観光 福島県の中央あたりに位置する、猪苗代湖(いなわしろこ)。琵琶湖、霞ヶ浦、サロマ湖に次いで、国内で4番目に面積の広い湖です。日暮れ時に、ちょうど湖横を車で走っていたところ、空と湖面が... 2015.09.25 1 東北観光