花*もよう

百合(カサブランカ)

カサブランカのつぼみが随分膨らんできました。もう間もなく開花です。
0
花*もよう

ルピナス

遅くに植え付けたルピナスが、まだたくさん咲いています。ノボリフジとも呼ばれるこのルピナス。逆さにすると・・・なるほどね。
2
円山動物園

夜の円山動物園

8月11日(金)~15日(火)まで、円山動物園では、夜間営業もしています。各種、イベントも行なわれています。お近くの方で、お時間がある方は是非どうぞ。思っている以上にたくさんのお客...
18
菓子パン紀行

朝ズバッ!パン

お盆休みで、夫が帰って来ました。私から、お土産を催促する事はないのですが、いつも何かしら買ってきてくれています。(こう書くことがすでに催促なのかもしれないけど(笑))『いつもブログ...
12
花*もよう

ギボウシ

ギボウシの花が咲き始めています。このギボウシは「シャルマン」と名札がついてありました。これもまだ鉢植えのままなので、またこの秋にでも、定植させないといけません。まだまだ小さいままで...
4
料理のレシピ

カレーライスセット

特に、取り立ててご紹介するほどでもない、普通のカレーライスではございますが・・(;^_^A今回は、プライムのジャワカレー 甘口で作ってみました。以前作ったプライム バーモントカレー...
14
夏の風物詩

北の虫

日中はまだ暑いですが、夏のピークは過ぎてしまったかな?朝夕は涼しく、日中の風もさわやかになってきました、ここ札幌です。草むらの中からは、鳴き声も聞こえるようになりました。最近、日中...
10
花*もよう

百合(ソルボンヌ)

全てのつぼみが咲き揃いました。しかし、最初に咲いた百合は、もう最後の時を迎えています。高温続きの毎日と、強い風によく耐えて、咲いてくれました。全ての花が終了後、株を花壇に植える予定...
2
夏の風物詩

夏の風物詩

これはススキではなく、とうもろこしの花です。一番てっぺんに咲く、雄花(雄穂)です。なんかイネみたいですね。とうもろこしは、イネ科でもあります。そして北海道では、とうもろこしというよ...
16
花*もよう

ポピー

5
お菓子のレシピ

マンゴープリン

スイーツのご紹介です。(更新が遅れまして、すいません)先日いただいた、奄美大島の完熟マンゴーを使って、マンゴープリンを作りました。まずは、ご存じかもしれませんが、マンゴーのカット方...
28
料理のレシピ

ミートグラタンとおからこんにゃく

ミートグラタン・・名前を聞くとなんだかおしゃれなメニューですが、市販のミートソース缶を使って、お手軽に作ってしまいます。1.ひき肉とみじん切りにした玉ねぎを炒めて、軽く塩、こしょう...
19
夏の風物詩

円山動物園

連日真夏日が続いています。7日連続真夏日は、7年ぶりとか・・こんな事も毎日のニュースのネタになっております。どっちがお母さん?と思ってしまうような、大胆ポーズ!札幌のホッキョクグマ...
12
花*もよう

ポピー

ふちだけがピンクのポピーが咲きました。そういえば、昨年もこの花が咲いていたかも・・いろんな種類があって面白いです。
2
花*もよう

百合(ソルボンヌ)

今日のソルボンヌ。今朝も良い香りを放っています。どちらかといえば、日中よりも、夕方~早朝の方がよく香る気がします。周りの空気のせいでしょうか・・
2
全国うまいもの巡り

メンチカツ

昨日、すすきのへ行った際に買って来たのが、このメンチカツ。そういえば、先日入った広告に、Robinsonにきたじまのメンチカツが来ている事を思い出し、行ってみた所、昨日が最終日でし...
22
スポンサーリンク