スポンサーリンク

【六花亭】今年の開店記念日に新発売 ぼくの「原点」

六花亭の開店記念日は7月5日。この日には新しい商品が登場することが多く、いつも楽しみにしています。今年の開店記念日(2025年7月5日)に新発売されたのは、パッケージが可愛らしく印象的で、ネーミングも六花亭らしい「原点」。商品名「原点」のそばにはサブタイトル的な「ぼくの」もついています。「わたし」じゃなく「ぼく」としたところの意図も気になるな・・

「原点」はひとつ500円(税込)。
とてもデリケートお菓子なので、暑い今時の持ち運びには保冷剤が必須です。お願いしなくても付けて下さいます。
お会計の際には・・
1. あまり傾けないよう丁寧な持ち歩き
2. なるべく一口でお召し上がり下さい
という声掛けもいただくくらいのデリケート商品。そして力の入ったお菓子なのだなと感じました。

袋を開けてみると、球体のお菓子3つ。丸底にすっぽりハマるように入っており、移動しないように上から蓋もついています。ケーキほど慎重に持ち運ばなくてもいいとは思いますが、乱暴に扱うとお菓子自体が崩壊する可能性もあると思います。

せっかくなので、ひと粒ずつ重さを計測。11〜15gで、見た目通りに大きさ・重さはまちまち。
直径は2.5cm~3cm弱といったところ。

薄いホワイトチョコレートの中に、ポーランド産の苺で作られたソースが詰まっています。
これは本当にデリケート過ぎる!
チョコの壁が薄いので、少し気温が高めだとすぐに溶けてしまいそうです。冷蔵は必須。
私はしばらく冷凍庫に入れて、食べる数分前に出して頂きましたが、中のソースはかなり冷たくなります。冷蔵で充分だと思いますが、お好みで。
ホワイトチョコがパリッと割れたあとに、中から甘酸っぱいソースがじゅわ〜んと広がる。何か特別な美味しい木の実をいただいたような、そして儚くもす〜っと溶けていきます。
1粒約170円!それくらいの手間がかかっているだろうなあと思える、とても贅沢な一品

1個(標準12g)あたりのカロリーは36kcal。
消費期限は購入した日を含め4日でした。
遠方へのお土産には保冷を万全にする必要があるでしょう。
来年以降、またいつ会えるかわからない貴重なお菓子になりそうな予感がする(勝手な予想)ので、北海道に来られたら是非!

来月からはブルーベリーみつまめも再登場する予定のようで、楽しみです。

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました