夏の風物詩

夏の風物詩

夏至

今日は夏至。朝のうち、雨がパラつきましたが、どうやら回復し始めました。昨日の最高気温は、29.4℃まで上がりましたが、今日は?そこまで上がらないようですが、なかなかの蒸し暑さです。...
0
夏の風物詩

札幌市ヒグマ出没情報

おはようございます。今日は28℃くらいまで上がるという予報が出ている札幌。10時30分現在で、すでに25℃の夏日になっています。日焼けに注意しつつ、夏気分を味わいたいと思います。(...
4
夏の風物詩

怪しい空模様

ナナカマドの花が終わり、緑の実が膨らんできました。これが少しずつ大きくなり、秋には赤くなります。どこの街路樹も、すっかり緑で溢れています。
0
夏の風物詩

7年ぶりの開花

北海道に引っ越して来た際、月下美人やクジャクサボテンなど、たくさん連れてきましたが、真冬だったため、ほとんど凍らせてしまい、ダメにしてしまいました。今振り返れば、無謀だったと思えま...
2
夏の風物詩

オオハナウド

おはようございます。今日は雨の予報も出ていますが、今のところ曇りの状態。まだ、エゾハルゼミの鳴き声も、聞こえてきます。山では今、オオハナウドが群生しています。これが咲き始めると、夏...
0
夏の風物詩

夏日予報

ようやく、キターーーッ!という感じです。(今年のサンテFXも・・・(^^))今朝は晴天、そして夏日(25℃以上)になるという予報です。なんだか、ふわふわと綿毛も舞い始めました。タン...
0
夏の風物詩

北海道神宮例大祭

14日(火)から17日(木)まで、北海道神宮例大祭(札幌まつり)が行われています。14日はあいにくの雨でしたが、昨日は、予報がずれたようで、雨は降りませんでした。神輿渡御が行われる...
0
夏の風物詩

天気回復か

数日ぐずついていましたが、今朝は少し青空が見えてきました。エゾハルゼミの鳴き声で、晴天を感じます。写真は、昨日の円山動物園の藤棚。時期をずらしながら、紫とピンクの花が、見頃のピーク...
0
夏の風物詩

肌寒い朝

おはようございます。今朝は雨の朝。半袖で外へ出ると、肌寒いです。(^▽^;)15℃未満なので、少し羽織る物も必要ですね。開花間近のアルケミラモリスの葉の上には、雨粒がたくさん。今日...
0
夏の風物詩

8本足のアリ!?

夕方から雨がしとしと・・・ルピナスの葉が大きく広がり、そろそろ開花が始まります。北海道に来てから、珍しい虫を見つける事が多く、これも、豊かな自然が身近にあるおかげかなと、思っていま...
0
夏の風物詩

咲き始めたバラ

おはようございます。今朝は弱い雨が降ったり止んだり、どんより空の朝です。なんとなく雨が多い・・・これは、蝦夷梅雨かな。大通公園12丁目のバラ園のバラが、少しずつ開花を始めています。
0
夏の風物詩

クレマチスの季節

今日は、なんとか雨は持ちそうかな?でも、厚い雲に覆われ、怪し気でもあります。クレマチスの花が、あちこちで観られるようになりました。早咲きのモンタナ系を観ることが多いですが、写真は早...
2
夏の風物詩

ポールタウンの新しい歩道

おはようございます。今朝は、弱いにわか雨が降りました。雲も張り出し、少し不安定な空模様。時折、雷の音が聞こえてきます。路地のアジサイはまだ咲いていませんが、花屋さんの店先では、きれ...
0
夏の風物詩

百花撩乱

おはようございます。予報では雨マークもありますが、今の所は青空広がる、気持ちのいい朝です。10時30分現在の気温22℃。↑写真はレウイシアの花。別名がイワハナビともいいますが、本当...
0
夏の風物詩

エゾハルゼミの鳴く頃

おはようございます。今朝は雲が多いですが、気温は高めです。山からは、エゾハルゼミの鳴き声が賑やかに聞こえてきます。今日の夕方以降、雲行きが怪しいようで、やはりこの時期の天気は、変わ...
0
夏の風物詩

YOSAKOIソーラン祭り開幕

おはようございます。今朝も晴天です。今日の札幌の日の出時刻、3時56分。日の入り時刻、19時12分。最近、めっきり日が長くなったなあと、実感しています。今、大通公園では、トチノキの...
2
スポンサーリンク