夏の風物詩 八紘学園の花菖蒲園 昨日は、好天の下、豊平区月寒にある、八紘学園 北海道農業専門学校の敷地内にある、花菖蒲園へ行ってきました。ここは、学生さんたちの実習の場ですが、花期だけ一般公開されています。 2011.07.20 0 夏の風物詩花*もよう
夏の風物詩 オオウバユリ開花始まる おはようございます。今朝は、弱い雨が降ったり止んだりの天気。連休中の道内は、どうやらスッキリしないようです。連休最終日は、なんとか晴れてほしいなあと思います。オオウバユリの花が、い... 2011.07.17 0 夏の風物詩
夏の風物詩 オオウバユリ おはようございます。今朝は雨は降っておらず、どんよりと曇り空。昨日のジメジメ感から、少し解放され、過ごしやすい朝を迎えています。7月も中旬に入り、夏真っ盛りと行きたいところですが、... 2011.07.15 0 夏の風物詩
夏の風物詩 カルチャーナイト おはようございます。今朝は早朝から晴天。きれいな朝焼けも見られました。あんなにたくさん咲いたクレマチスも、ほとんど終了。クレマチスの実が朝日を浴びて、輝いていました。 2011.07.12 2 夏の風物詩
夏の風物詩 白い恋人パーク おはようございます。今朝は弱い雨が降っています。気温も涼しく、20℃くらいです。最近は、不安定なのか、天気予報も変わりやすいです。写真は、白い恋人パークで撮影したもの。 2011.07.08 6 夏の風物詩
夏の風物詩 ラベンダーのシーズン 7月に入ると、そろそろ開花が始まってくるラベンダー。気温が高めの街中は、開花が少し早いものです。昨日は、毎年早くに見頃を迎える場所に、観に行ってきました。 2011.07.06 2 夏の風物詩
夏の風物詩 幸せスポット おはようございます。今朝は曇りからのスタート。少しずつ青空が広がりそうです。昨日たっぷり降った雨のおかげで、草木たちはいきいきしているようです。週末ごとに、あちこちの教会で見かける... 2011.07.05 2 夏の風物詩
夏の風物詩 ハシドイ開花 おはようございます。今朝は曇り。10時20分現在の気温は24℃ですが、過ごしやすいです。街のあちらこちらで、ハシドイの花が開花し始めています。花や葉は、ライラックに少し似ています。... 2011.07.03 0 夏の風物詩
夏の風物詩 涼しさを呼ぶスプリンクラー おはようございます。今日も快晴からのスタートです。あちこちのお宅の庭や、公園などで、きれいなバラの花が咲き誇っています。環状通りのバラもきれいに咲いていることでしょう。写真は、大通... 2011.07.02 0 夏の風物詩
夏の風物詩 大通公園のバラ園 おはようございます。今日も快晴。最近は夏日続きですが、このまま週末まで好天の予報です。大通公園では、7月3日(日)まで、花フェスタ2011札幌が開催されており、平日でもたくさんの人... 2011.07.01 2 夏の風物詩
夏の風物詩 夏の風景 おはようございます。今朝は、幾分気温は落ち着き、昨日よりかは過ごしやすいです。昨日は30℃を超え、ジリジリと真夏を感じた暑さでした。6月中は15℃以下になったり、30℃を超えたり、... 2011.06.30 0 夏の風物詩
夏の風物詩 ヤマボウシ開花 おはようございます。今朝は早くから気温も高め、すでに26℃と夏日になっています。夏らしい青空に、白い雲が浮かんでいます。こういう空を見上げてしまうと、ちょっと遠出したくなります。さ... 2011.06.29 0 夏の風物詩