春の風物詩 今朝驚いた事 おはようございます。札幌の今朝の日の出時刻、4時55分。雲が多く、薄暗い朝。5時25分、我が街にも、そろそろ日が差し込む時間のはずですが、雲の隙き間から、少し顔を出すくらい。 2008.04.14 8 春の風物詩
春の風物詩 北海道弁 10 いずい先日、ライオンファミリーの同居訓練の最中、こんな言葉が聞こえてきました。子供たちが、お父さんライオンにしきりに噛みついている様子を見て、「あぁ~、あの子たち、歯がいずいんだね... 2008.04.13 4 春の風物詩
花*もよう チオノドクサ クロッカスと並んで、このチオノドクサもきれいに咲いています。ギリシャ語で、チオノ(chion)=雪 ドクサ(doxa)=栄誉、華麗、栄光・・・という意味があるそうです。こちらも、ク... 2008.04.13 0 花*もよう
春の風物詩 今朝の日の出 おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時56分。(昨日から4時台に突入です)昨日の、寒い雨の一日から一転、今日はとてもいいお天気になりそうです。 2008.04.13 6 春の風物詩
春の風物詩 四月の雪 冷えるなあ、寒いなあ~と感じ、外を見れば・・あっ! やっぱり雪が降ってる!雨に雪が混じっている感じですが、結構降っています。13時現在、気温2℃。{{ (>_ 2008.04.12 10 春の風物詩
春の風物詩 エゾムラサキツヅジ そろそろ開花が始まりました、エゾムラサキツツジです。桜、梅よりも早く、春一番に咲く花のひとつです。脇にある葉は、雪の下でじっと耐えて越冬した葉なので、色が銅葉のようです。葉よりも先... 2008.04.12 2 春の風物詩花*もよう
花*もよう クロッカス 今、あちらこちらで咲き始めているのが、このクロッカス。足元の低い位置から、上を向いて・・・やっと春が来たよと、一生懸命告げているようで、とってもかわいらしい。 2008.04.10 0 花*もよう
春の風物詩 春の便り おはようございます。今朝は、晴れの予報のわりには、どんより雲が広がる朝です。昨日の札幌は、最高気温が14℃まで上がり、好天の週末でした。雪が少しだけ残る山林を歩いても、そろそろ花が... 2008.04.07 8 春の風物詩
春の風物詩 今朝の札幌 おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、5時8分。間もなく、4時台に入ります。相変わらず、北海道の夜明けは早いなあと実感。今朝は、雲が多く、上空に朝焼けが見られたくらい。 2008.04.06 2 春の風物詩