円山動物園 クリスマス終わり円山動物園正門はウサギ一色に 遅れて活躍の寅トート クリスマス明け、正門の10枚の写真は全てウサギ一色になりました。カイウサギとエゾユキウサギの写真が並んでいます。干支動物が園内にいると広報の素材として大活躍しますね。 2022.12.26 0 円山動物園
円山動物園 新入りさん いらっしゃい!円山動物園の今だけポスター 今年の10月〜12月にかけて、5頭の新しい動物が来園した円山動物園。その動物たちを紹介したポスターが園内に掲示されています。みんな寒い冬の屋外でも元気に過ごす動物たちばかりですね。 2022.12.19 0 円山動物園
円山動物園 ひと晩で26センチの積雪 札幌市の円山動物園の風景 ついに来ましたドカンと積雪。「北海道大雪」という広めの予報が出ていたので、札幌はどれくらい降るのだろう?と少し心配しつつ、夜中の屋外の様子を見ていました。朝、おそるおそる窓の外を見... 2022.12.18 0 円山動物園
旭山動物園 旭山動物園のライオン家族 2022年11月11日公開初日の記録 2022年11月11日(金)、一般公開が始まった旭山動物園のライオン家族の写真を、もう少しだけ投稿しておきます。3頭の赤ちゃんライオンたち(風フウ・麗レイ・糸イト)は、2022年9... 2022.12.14 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のホッキョクグマ「ゆめ」1歳の誕生日を迎える もぐもぐタイム再開 旭山動物園で昨年(2021年)12月10日に生まれたホッキョクグマの「ゆめ」が1歳の誕生日を迎えました。喜びの知らせに湧いたあの日から1年、旭山の地で暮らす母子の姿に会うため、毎月... 2022.12.10 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園2022年冬期園内マップの顔はシンリンオオカミ 旭山動物園では、毎年夏期開園と冬期開園で園内マップが描かれたリーフレットが変更されます。2022年冬期開園の顔となったのは、シンリンオオカミのワッカ(メス/8歳)でした。 2022.12.07 0 旭山動物園
旭山動物園 大人気赤ちゃんライオンの見分け方は模様 旭山動物園のオリト・イオ家族 2022年11月11日(金)冬期開園の開始と共に、ライオン一家の公開も始まった旭山動物園。父親オリトも一緒に過ごすというライオン本来の姿を見ることが出来る貴重な時間です。9月12日... 2022.11.26 3 旭山動物園
円山動物園 冬期はどうなる?円山動物園のスマートベンチ 『ずっと歩いて疲れたから、座って休もう』体の真ん中の線といい、なんとなく「座」という漢字にも見えませんか?(笑) 毎回いろいろな表情を見せてくれるホッキョクグマの「ホクト」です。ホ... 2022.11.25 0 しろくまにっき円山動物園
円山動物園 円山動物園のエゾヒグマの撮影はアクリルガラスとの戦い 円山動物園の中で撮影が難しい動物のひとつにエゾヒグマがあります。隙間や離れた場所から望遠レンズで狙うという秘策もあるのですが、今回は敢えて難しいガラス越し撮影に挑戦です。円山動物園... 2022.11.24 0 円山動物園
円山動物園に咲く花 さよならタイタンビカス円山動物園から消える 札幌市円山動物園で夏に撮影したタイタンビカスの花です。アメリカフヨウとモミジアオイを交配して作られた園芸品種で、とても大きな花です。北海道札幌市内でも地植えのまま冬を越せる耐寒性も... 2022.11.22 0 円山動物園に咲く花
旭山動物園 ホクトが不在となった旭山動物園ほっきょくぐま館 冬期開園初日の変化 「あ〜なんか今日はお客さん少ないし、やる気出ないなあ」とゆめが言ってるわけではありませんが、今日の冬期開園初日は天気もいいのに、ほっきょくぐま館は、いつもよりちょっとお客さんが少な... 2022.11.12 0 旭山動物園
旭山動物園 子煩悩な父ライオン「オリト」に感動の嵐!赤ちゃん展示もスタートした旭山動物園冬期開園 旭山動物園のライオン、オリトとイオと三つ子のメスたちの公開が始まりました。公開時間は?観覧制限は?3頭の見分け方は?オリトの子煩悩ぶりなど、初日の様子を交えてご紹介します。 2022.11.11 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のライオン「オリト」と「イオ」の3頭の子は皆メスで愛称も発表される 旭山動物園の若きライオンペア、オリト(オス/5歳)とイオ(メス/2歳)の間に、今年(2022年)9月12日誕生した3頭の子どもは全てメスであることが発表され(11月9日)、翌日(1... 2022.11.11 0 旭山動物園
円山動物園 ホッキョクグマ「ホクト」旭山動物園から円山動物園へ移動 2022年11月7日(月)午後、ホッキョクグマのホクト(オス/21歳)は、旭山動物園から円山動物園への移動を無事完了したそうです。円山動物園は現在(11月7日~11日)休園期間中で... 2022.11.07 2 しろくまにっき円山動物園旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のレッサーパンダ菫菫と茜茜 可愛いバトル炸裂 もうすっかり普通に公開展示されているようすの、旭山動物園の双子レッサーパンダ、菫菫(ジンジン/オス)と茜茜(チェンチェン/メス)。毎度レッサーパンダの赤ちゃん公開は、練習からのフェ... 2022.11.04 0 旭山動物園
北の暮らし JR列車も緊急停止したミサイル情報 2022年11月3日。祝日だからもう少し賑わっているのかと思いきや、地下鉄もJRも平日よりも空いていた朝。 2022.11.03 0 北の暮らし旭山動物園