旭山動物園 旭山動物園 レッサーパンダ 旭山動物園には、現在3頭のレッサーパンダがいます。↑写真の個体は、ノノ(オス/8歳)。2002年7月15日生まれ。多摩動物園から来園。(ブリーディングローン) 2011.06.08 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 タンチョウ 今年4月にリニューアルオープンされた、タンチョウ舎。湿地をイメージして作られたビオトープがあり、そこで、タンチョウが、どんな行動をするのかを、観る事ができます。 2011.06.06 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 シンリンオオカミ 2 旭山動物園のシンリンオオカミ、ケン(オス/4歳)とマース(メス/3歳)の間に誕生した、3頭の赤ちゃんに、ようやく会えました。(5月4日から5日の朝にかけて出産)(↑写真はメス) 2011.06.05 4 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 ホッキョクグマ 今日は、曇り空の下、旭山動物園へ。旭山動物園では、イワン(オス/10歳)とサツキ(メス/19歳)が、大きな水槽がある放飼場で、ルル(メス/16歳)とピリカ(メス/5歳)が、カプセル... 2011.06.04 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 キョン 旭山動物園に行ったら、必ず観たいキョン。(ある世代の人には、懐かしい?八丈島の・・)5月7日・・この日、幸せなサプライズがあったそうで、私は見ていませんが、放飼場内でキョンが出産し... 2011.05.28 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 エゾヒグマ 1 ちびっこのうちに、是非とも会いたかった、エゾヒグマの双子。(現在生後4ヶ月)朝から、駆け回って遊んでいました。しばらく観ていると、体格の違いがあるのが分かりました。左の子は少し大き... 2011.05.24 8 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 シンリンオオカミ 1 いよいよ旭山でも、オオカミの群れを観られる時が!(↑写真はケン)今月4日の夜から5日の朝にかけての間に、マース(メス/3歳)が出産したそうです。出産頭数は、3頭(オス1頭、メス2頭... 2011.05.20 8 旭山動物園
旭山動物園 桜咲く旭山動物園 今日は桜咲く、旭山動物園へ行ってきました。朝、札幌は快晴でしたが、旭川へ向かう途中からは、どんよりした空。でも雨にも降られず、午後からは回復傾向でした。気温は、12~16℃くらいで... 2011.05.20 0 旭山動物園
旭山動物園 カピバラとクモザル 「かぴばら」? 「かびぱら」?アボカドのように、あれ?どっちに○?と一瞬考えてしまう名前の、カピバラ。(前者)テレビCMやアニメなどにも、よく登場する人気者。旭山動物園では、夏期開... 2011.05.15 5 旭山動物園
旭山動物園 GWの旭山動物園 朝、思い立って、旭山動物園へ行ってきました。出発が遅かったので、旭山動物園に到着したのは、11時15分。園内には、4時間ほどの滞在でした。GW中でもあり、混雑も覚悟していましたが、... 2011.05.07 10 旭山動物園
旭山動物園 旭山どうぶつ園号 おはようございます。今朝も暖かく穏やかな天気です。10時現在の気温は、昨日同様8℃。そろそろ、春支度を始めようと、雪かきスコップや、ママさんダンプを片付けてしまいました。もしかした... 2011.03.30 0 北の乗り物旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のホッキョクギツネ ホッキョクグマ舎のすぐ隣に位置するホッキョクギツネ舎。日中の多くは、雪の上と、丸太の穴の中で、じっと寝ていたと思います。夕方になって、目覚めた姿を見る事が出来ました。ふわふわで、真... 2011.03.29 0 旭山動物園
旭山動物園 旭川の砂箱 おはようございます。今朝も快晴の札幌。10時現在の気温は、8℃です。日差しを受けると、ポカポカしてきます。雪解けした路面には、冬期に撒かれた砂がたくさんみられ、砂埃も立ちやすい時。... 2011.03.29 0 冬の風物詩旭山動物園