全国のお菓子

北海道のお菓子

東京おかしランドで できたてポテトチップス

GWに、東京へ出かけた際に立ち寄ったのは、4月14日に、東京駅八重洲地下、中央口改札から出てすぐのエリアに、オープンしたばかりの「東京おかしランド」。「江崎グリコ」「森永製菓」「カ...
0
全国のお菓子

栃木の味 レモン牛乳

栃木に行ったのなら、やっぱり飲んでみたい「レモン牛乳」(栃木乳業株式会社)。那須塩原駅で、乗り継ぎまでの数分間、KIOSKに駆け込んで忘れずに購入。フルーツ牛乳のレモン味のよう。さ...
2
北海道のお菓子

蒸しきんつば

札幌の桜のお花見には、まだ時期が早いですが・・・こんな和菓子と一緒に、お花見で来たら最高、ということで、源吉兆庵の、蒸しきんつばです。市内のデパートの他、円山にも店舗があります。
0
全国のお菓子

カントリーマアム 白くま

3月13日、かき氷の白くまをイメージしたカントリーマアムが新発売されました。1袋 158円。(コンビニで購入)
0
全国のお菓子

サクサクミルキー

3月12日、不二家から噛んで食べるミルキーが新発売されました。パッケージには、「かるーい食感の食べるキャンディ」とあります。どんなキャンディでしょう?1袋 158円で購入。
0
全国のお菓子

ぴーなっつ最中とぴーなっつ饅頭

全国津々浦々、最中や饅頭には、いろいろな形が存在するもので・・・おっ!これは!と思うとついつい手にしてしまいます。今回は、千葉県の成田山の近くに総本店をもつ、なごみの米屋の最中と饅...
0
全国のお菓子

レーズン&かりんとう

おいしかったので、リピート購入の山脇製菓の「レーズン&かりんとう」です。初めて見た時は、レーズンとかりんとうって???半ば、挑戦する感じでの購入でしたが、人生、挑戦しなくちゃ開けな...
0
全国のお菓子

チキンラーメンチップス

カレーモの次に食べたポテトチップスは、3月5日に発売された、湖池屋のチキンラーメンチップス。湖池屋と日清食品のコラボ商品です。パッケージも、チキンラーメンそのもの。1袋 150円。
0
全国のお菓子

夏柑ピールともちもち小うさぎ

神奈川県小田原市にある、「和菓子 菜の花」のお菓子をいただきました。ひとつは、夏柑ピール。
0
全国のお菓子

しるこサンドとしるこマン

最近は、100均商品としても並んでいたりするので、全国的にもおなじみなのかもしれない?しるこサンド。しるこサンドといえば、愛知に本社を持つ、松永製菓。いつもの袋入り商品ではなく、箱...
1
北海道のお菓子

紅可愛 さくらんぼ

宗家 源 吉兆庵の季節の和菓子、「紅可愛 さくらんぼ」をいただきました。
0
全国のお菓子

ぷにたま さくらあんホイップ

嬉しいですね~♪まだまだ新フレーバーが登場します。新しい「ぷにたま」は「さくらあんホイップ」。現在、ヤマザキ製パンでは、大丸・松坂屋のマスコットキャラクター「さくらパンダ」とコラボ...
0
全国のお菓子

ねんりん家 ストレートバーム ショコラ&ココア~withハート~

ねんりん家 ストレートバーム ショコラ&ココアが、期間限定でwithハートバージョンになりました。販売期間は、2月1日~3月15日。バレンタインデー、ホワイトデーに対応ですね。1個...
0
全国のお菓子

レオニダスのチョコレート

今はどこも、バレンタインのチョコレート売り場が、賑わっています。昨日、売り場を見て回ってみましたが、年々、見た目にも可愛らしく、高級なチョコレートが増えて来たように思います。そんな...
1
全国のお菓子

いちごがいっぱい

今年もチロルの「いちごがいっぱい」を購入。1袋 9個入り 105円。
0
全国のお菓子

まるごと苺

久しぶりに、ヤマザキ製パンの「まるごと苺」を見つけました。春限定で登場していると思うのですが、なかなかお目にかかる事もないまま、数年・・・1個 178円で購入。
2
スポンサーリンク