全国のお菓子

全国のお菓子

ねんりん家 ストレートバーム ショコラ&ココア

バームクーヘンのお店、ねんりん家。前回の「ちいさな バームツリー」に続き、今度は「ストレートバーム ショコラ&ココア」を買って来てもらいました。1個 945円。(羽田空港で購入)
0
全国のお菓子

ハッピーフクロウ

東京土産に池袋駅限定のスイーツ、ハッピーフクロウをいただきました。昨年11月8日にオープンしたばかりのお店だそう。JR池袋駅の待ち合わせスポットに、「いけふくろう」の像がありますが...
0
全国のお菓子

いろいろチロル

様々なコラボ企画を展開しているチロル。またまた新しい商品を見つけました。
0
全国のお菓子

東京ばな奈のアイとサチ

東京土産に、東京ばな奈の「アイとサチ」を頂きました。アイとサチは、漢字で書くと「愛」と「幸」。「愛と幸せ、見ぃつけた」という意味が込められているようです。
0
全国のお菓子

東海地区限定ペロティ

北海道限定ペロティがあれば、東海地区限定ペロティもあります。こちらは、東海ゆかりの武将たちがプリントされた、合戦風のペロティ。歴史好きな方には、たまらないお土産でしょうか?(^^)...
0
全国のお菓子

鏡餅チロル

チロルが鏡餅になってました~といっても、リニューアル発売ということで、今年初ではなさそう。ただ、裏白(葉っぱ)と御幣(紅白)を模した紙製の飾りは、今年初めて付いたそうです。1カップ...
3
全国のお菓子

春華堂の抹茶とら焼き

静岡県の浜松土産に、抹茶とら焼きをいただきました。あのうなぎパイや、みそまんを販売されている、春華堂の商品です。
2
全国のお菓子

東京ばな奈 しっとりクーヘン

東京土産にいただいた、「東京ばな奈 しっとりクーヘン」。東京ばな奈といえば、細長くカーブしたスポンジケーキのイメージですが、現在は、いろいろな商品が登場しているようです。
0
全国のお菓子

名古屋かるた ういろう

名古屋名物ういろう。ういろうの昔からの基本形といえば、四角くて長く、羊羹サイズと思っていたものが、近年では、ひとくちういろうのような、小さめにカットされたものも、ポピュラーになって...
0
全国のお菓子

キットカット杏仁豆腐風味

横浜のご当地キットカットは、杏仁豆腐風味です。(↑写真は少し前のもので、現在はパッケージが変わっています)1箱12枚入り 840円。
0
全国のお菓子

八丁みそまん

愛知の味噌といえば、八丁味噌が有名。その味噌を使った「名古屋 みそまん」です。名古屋駅のKIOSKで購入。
2
全国のお菓子

和菓子 菜の花 栗きんとん。

お土産にいただいた、小田原(神奈川県)にある「和菓子 菜の花」の「栗きんとん。」。「栗きんとん」・・・なんていい響きでしょう。(笑)幸せがこだまする感じです。
0
全国のお菓子

両口屋是清 千なり

名古屋のお菓子で大好きなもののひとつ、両口屋是清(りょうぐちやこれきよ)の千なり。1年ぶりに買うと、長年親しまれていたパッケージが、変わっていました。左の「栗あん」(限定発売)だけ...
2
全国のお菓子

一口ういろ

名古屋名物といえば、「ういろう」がそのひとつに思い浮かびます。ういろうと言えば、「青柳ういろう」と「大須ういろ」の2社が有名で、それは、テレビCMでもよく見ていました。でも、その2...
0
全国のお菓子

デッカルチェ アップルパイ味

赤城乳業から発売されている、でっかいドルチェ「デッカルチェ」。昔、学校給食で、特別メニューの日にだけ登場した、アイスクリームケーキを思い出し、新商品が出ると、つい手が出ます。(^^...
0
全国のお菓子

ぷにたま アーモンドチョコ

ぷにたまファンには待望の、またもや新商品が登場。今度はアーモンドチョコです。1個 70円。(ヤマザキ製パン)
3
スポンサーリンク