グルメ

北海道のお菓子

六花亭の去年今年

お正月は忘れずに、六花亭の「去年今年(こぞことし)」をいただきます。去年と今年の干支の焼き印が入っているどら焼きですもうひとつは、干支がパッケージになったお菓子。中身は、年によって...
0
全国のお菓子

落下雨と落花飴

気温が高くなり、雨。冬の終わりや、春先に見られる光景が広がっていました。泥はねを気をつけなければいけない、お正月。翌朝、凍らないことを祈るのみ。
0
冬の風物詩

寒波と10分どん兵衛

寒い・・今日は何回、口にしただろう。私、寒がりになったのかなあ?と思って、気温をチェックしたら、-6℃! 納得。風も伴うので、体感温度はもっと低かったはず。路面が滑りやすく、車はの...
2
お菓子のレシピ

しろくまケーキ

今年のクリスマスケーキは、しろくまケーキ♪アイラのしろくまケーキを作って以来、しばらくノーマルケーキ続きでしたが、今年は頑張ってみました。
5
北海道のお菓子

六花亭 ご容赦 どらやき

六花亭から、またまた美味しいお菓子が登場していました。(^^)「ご容赦」という名前のどらやきです。
1
北海道のグルメ

みよしのセット

札幌に移住してから、もうすぐ11年になろうとしていますが、そういえば、未だに食べていなかった、みよしの。あちこちで看板を目にするチェーン店です。
0
旭山動物園

ホールズでマスク 

10月19日(月)~11月8日(日)の期間、ホールズ2個につき、マスク1個プレゼント。そのマスクには、しろくまの鼻と口が書かれていました。10月19日に、ラズベリーが新発売されたこ...
1
全国のお菓子

ミスド ワッフルケット

久しぶりのミスタードーナツ。新聞の折り込み広告を見たら、ときめいてしまい(笑)、これは買わねばと・・
2
全国うまいもの巡り

たこ家 道頓堀 くくる

前回、素通りしてしまったので、今回こそは食べようと列に並んだ、そのお店は「たこ家 道頓堀 くくる」(大阪)。
1
全国うまいもの巡り

551のお弁当

さて、今回の551HORAIでは、何をいただきましょうか。
1
北海道のお菓子

六花亭 札幌本店  マルセイアイスサンド

今年7月5日(日)、JR札幌駅前にオープンした、六花亭 札幌本店。ようやく、出かけてきました。出入り口は、北側と南側の2つありますが、写真は南側。南側には、自転車置場があったので、...
0
全国のお菓子

仙台生まれ ずんだもち

仙台に来たら、やっぱり食べたい「ずんだもち」。北上京だんご本舗のずんだもちは、ずんだ色の箱に、「ずんだ」と「もちこ」の画が描かれています。右下にサインもありますが、アンパンマンのや...
1
北海道のグルメ

六花亭 9月のピザ

今月のピザを食べに、六花亭 円山店へ。
2
全国のお菓子

道頓堀の恋人 南紀白浜 パンダの恋人

今年は思いがけず、2回も大阪へ行くことが出来ました。また行きたいなあ、賑やかな道頓堀。今や、どこに行ってもいる『恋人』。大阪では「道頓堀の恋人」を購入。648円。
0
北海道のグルメ

道の駅 サンフラワー北竜

ひまわりの里でひまわりを堪能したあと、昼食を取るため、近くの道の駅に立ち寄りました。道の駅の入口にそびえ立つ、北竜門!!登竜門にかけているのかしらん?凄い!ちょっとテンションがあが...
1
道内観光

北竜町 ひまわりの里

北海道にいるなら、一度は行ってみたいと思っていた、北竜町のひまわりの里へ行ってきました。先週は、道内のどこも不安定な天候。出かけてきた12日(水)も、時間帯によっては雨マークがつい...
0
スポンサーリンク