お菓子のレシピ しろくまかき氷 自分に氷のプレゼント ホッキョクグマに氷のプレゼントならぬ、自分にしろくま氷のプレゼントです。8月7日に行われたイベントをスイーツで再現しました。 2016.08.10 3 お菓子のレシピしろくまグルメ
北海道のお菓子 あさひやま どうぶつ棒 ASAHIYAMA ZOO STIICK 今年5月27日、旭山動物園一部売店で発売が始まった、「あさひやま どうぶつ棒」。横32cm×縦17.8cm×高さ6.7cmの、大きな箱には、旭山動物園の動物たちの写真が載っています... 2016.08.01 0 しろくまグルメ北海道のお菓子旭山動物園
北海道のお菓子 阿寒銘菓 丹頭の鶴(あけのつる) 釧路市丹頂鶴自然公園の売店で見つけたのは、ツルの最中。「丹頭の鶴」と書いて、「あけのつる」という名前です。釧路市内、阿寒周辺のお土産売り場でも、販売されていると思います。お酒でも入... 2016.07.28 2 北海道のお菓子
北海道のお菓子 北海道サイコロキャラメル 1927(昭和2)年10月から、製造販売されていた、明治製菓のサイコロキャラメル。今年3月末で全国販売を終了。6月からは、グループ会社の「道南食品」から販売が始まりました。スーパー... 2016.07.20 0 北海道のお菓子
北海道のグルメ レストラン泉屋本店 (釧路) 釧路に行くと立ち寄ってしまう、泉屋。今年に入り、もう2回も行ってしまいました。(^^)入り口の自動ドアが開くと、すぐ左側には、メニューのショーケースがあり、右奥の階段から2階へ上が... 2016.07.14 0 北海道のグルメ
全国のお菓子 メロン饅頭 プチメロン マスクメロンの網目模様の箱に入った、「メロン饅頭 プチメロン」。天下鯛へいや、熟柿 柿乃木坂と同じく、東京日本橋に本店を構える、御菓子司 日本橋屋長兵衛の商品です。1箱6個入り 1... 2016.07.08 0 全国のお菓子
全国のお菓子 がぶ飲み 白くまソーダ 6月27日(月)に新発売された、しろくまのイラストがパッケージになった炭酸飲料、「がぶ飲み 白くまソーダ」(500ml)を見つけました。1本81円、スーパーで購入。 2016.07.07 0 しろくまグルメ全国のお菓子
全国のお菓子 切腹最中 昔は、時代劇中に、時々登場した切腹シーン。いろいろ想像してしまい、ちょっと苦手だなあと思ったものでしたが、そういえば、最近は、あまり目にしなくなったような。時代劇をあまり見ていない... 2016.07.04 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 北海道 白クマの形をした最中とクマの形をした最中 しろくまもいいけど、やっぱりオーソドックスな茶グマもほしい・・西区二十四軒の美好屋の商品に、「北海道 白クマの形をした最中」と「北海道 クマの形をした最中」がありました。1個 19... 2016.06.26 0 しろくまグルメ北海道のお菓子
全国のお菓子 金シャチ焼 武将隊バージョン 名古屋のお土産に、金シャチ焼をいただきました。金シャチ焼といえば、名古屋城名物。以前、名古屋城で食べたことがありましたが、このデザインの箱は、お初。イケメンたちの鋭い視線が刺さりま... 2016.06.25 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 ユトリベルグ こぐまのMO・NA・KA 帯広のユトリベルグで、こぐまのMO・NA・KAを見つけました。1頭ずつ個包装され、箱売りと小売りがありました。1頭 290円。 2016.06.21 2 しろくまグルメ北海道のお菓子
天王寺動物園 天王寺動物園ラーメン 天王寺動物園のバフィンとモモは、昨日無事、浜松市動物園へ到着し、落ち着いているそうで、何よりです。浜松市動物園 飼育員だより2016年6月13日「バフィンとモモが無事に到着しました... 2016.06.14 1 インスタント食品天王寺動物園
天王寺動物園 ふわふわパンの缶詰 天王寺動物園のお土産にいただいた、ふわふわパンの缶詰。2015年は、天王寺動物園の100周年記念イヤー。100年記念グッズも、いろいろ登場したようです。パンの缶詰など、初めて見まし... 2016.06.13 1 天王寺動物園菓子パン紀行