レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 509 ホクトは今朝、8時過ぎには出発し、新千歳から羽田まで飛行機に乗って、夕方には無事、山梨県の甲府市遊亀公園附属動物園へ到着したそうです。今日からメンバーが1頭減り、展示場を使うローテ... 2018.03.19 1 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 508 甲府へ旅出つ前日、円山での展示最終日になりました。好天の日曜日ということもあり、レッサーパンダ舎にも多くの人が訪れていました。昨日(17日)は終日、今日(18日)は午前中、屋内展示... 2018.03.18 3 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 507 先週は、この冬一番という程の大雪が降りましたが、低気圧が過ぎれば、急速に雪解けが進み始めています。雪面を、ツルツル滑りながら快調な歩みを見せるホクト。3月に入ると、移動日が頭をよぎ... 2018.03.09 1 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 506 屋内展示場のココ(メス/11歳)です。最近は、午前は屋外の中央放飼場に出て、午後、屋内に入れば非展示状態になっていたので、久しぶりの屋内展示場ですね。 2018.02.21 2 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 505 (ホクトの移動発表) 今日は、ホクト(オス/3歳)の転出のお知らせがありました。円山動物園HP シセンレッサーパンダの『ホクト』が転出します。甲府市遊亀公園附属動物園HP レッサーパンダのホクトが仲間入... 2018.02.20 3 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 502 11月だというのに、雪は積もる一方です。元気なレッサーパンダたちは、冬に向けて、食欲旺盛です。(いつもか?)円実は、ブドウをもらい、一粒ずつ、おいしそうに食べていました。 2017.11.25 2 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 501 雪がちらつくシーズン。木の葉は落葉し、地面の草は枯れ始め、広々とした空間を、歩き回っているレッサーパンダたちです。 2017.11.15 0 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 500 雨になったり、雪になったり、そろそろ、そんな季節になってしまいました。落葉が進んでいるので、周囲の景色が、随分変わりました。雨の中、空を見上げるココです。 2017.11.13 0 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 499 円山も一気に秋色に変わってしまいました。暑さが収まったと思ったら、足早に秋が訪れたという感じです。レッサーパンダ放飼場に、たくさん生えていたフキの葉も、次々に枯れて、風景が変わりつ... 2017.10.13 1 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 498 今週は、屋内展示場渡り木担当のホクト(オス/3歳)。ちょろっと舌の出し加減が、アニメのキャラクターのようで、可愛らしいです。飼育員さんが来るかな?と扉の方を見下ろしているところ。 2017.09.28 1 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 497 今年からお目見えした、この木製ハウス。初めて見た日は、おそるおそる近づく円実でしたが、今では、トンネルのようにして、くぐり抜けています。ハウスの中で昼寝する様子は、今のところ見たこ... 2017.09.27 0 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 494 弱い雨が、時折降ったり、止んだりの天気。ホクトが高い木の上で、昼寝をしていました。幹の又から顔だけ、ちょこんと出して、可愛らしい寝姿です。 2017.09.14 0 レッサーパンダ帳