レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 304

またまた、嬉しいお知らせ。7月11日(金)、ココが無事、赤ちゃんを出産したそうです。円山動物園HPには、1頭の赤ちゃんの写真が掲載されています。「5頭目の赤ちゃん」ということなので...
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 303

暑い夏が苦手なレッサーパンダたち。30℃を超えた今日。セイタは、屋内展示でしたが、写真は、7月5日(土)のものです。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 302

ゆらゆら吊り橋・・・今夜は、北海道が少し揺れました。18時05分頃、石狩地方南部を震源とする地震が発生。札幌市中央区は震度2でしたが、動物園でも、少しは揺れたでしょうね。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 301

今日は終日曇りだったこともあり、幾分過ごしやすい日でした。暑い日は、草陰に隠れるように休んでいるエイタですが、木の上で、休んでいました。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 300

今日は、エイタの4歳の誕生日。おめでとう!昨年の10月28日、千葉市動物公園から、円山動物園に来園。円山で迎える、初めての誕生日ですね。今日は、屋外の中放飼場で過ごしていたエイタ。...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 299

今日はセイタの9歳の誕生日、おめでとう!いつものおやつが、誕生日用にデコレーションされ、セイタにプレゼントされました。リンゴの土台に、ブドウがたくさん。ブドウが落ちないように、ペレ...
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 298

今日の気温はぐんと下がり、最高気温は20.4℃。先日の真夏日には、エイタが屋外で暑そうに過ごしていて、ちょっぴりドキドキしました。(6月3日32.9℃)やはり口は開けていますね。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 297

毛色やしっぽを見れば、見分けやすいですが、こうして顔だけ見ると、やっぱりよく似ています。岩の隙間から顔を出す、ギン(左)とキン(右)。何かの物音が気になったのか、同じ方向を見ていま...
5
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 296

今日は、久しぶりにキン・ギンと屋外で同居していたココ。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 295

新しい看板がお目見えしました。レッサーパンダたちが立体的に見えますね。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 294

閉園も近くなり、そろそろ帰る時間だよ。ハルニレの木に付けられた竹の葉を食べているキン。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 293

今日は午後から、吊り橋タイムがありました。今日はキン・ギンがメイン放飼場。昨日まで同居していたココは、隣の中放飼場でひとり暮らしでした。15時頃にレッサーパンダ舎に戻ってくると、す...
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 292

そなたは、誰ぞ?
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 291

4月は、まだまだ肌寒い日が多いですね。レッサーパンダたちには、心地よい感じかな。少しずつ換毛が始まっているようで、しっぽが少しずつ細くなってきます。(写真はギン)
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 290

レッサーパンダ放飼場も、雪解けが進んできました。今日は屋外に出ていたエイタ。セイタと交代で、屋外に出ていることが多いです。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 289

3月下旬の雪ともなると、水分が多い牡丹雪。木の上で眠るギンです。
1
スポンサーリンク