動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 3188

小さい頃にされていたように、今でも、ララに後頭部あたりを甘噛みされ、身を委ねるリラ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3187

ペロリとあまり噛まずに食べられそうなくらい、小ぶりなチカ。2〜3匹を同時に採ってきて食べる、リラです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3186

ホッキョクグマ館から見える景色にも、そろそろ紅葉が始まり、秋の訪れを感じるようになりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3185

どっちがリラで、どっちがララ?体格も同じくらいに見えるようになり、パッと見、間違えそうになります。リラ(左)は、3歳9ヶ月になりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3184

よだれじゃないよ、お水飲んでただけ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3183

時々、気にしているこの扉。裏には通路があるので、誰かが通った瞬間かもしれません。
1
円山エレファント

ゾウ舎完成 外観が明らかになる

先日、囲いの一部が撤去されましたが、今日は、囲いの全てが外され、さらに外観がよく見えるようになりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3182

遠くから駆け寄ってきたリラ。ララに威圧的な行動を取ります。どうやらプールに誘っています。待ちくたびれたのか、テンション高めだったのか?元々、リラのスイッチングは、よくわからないとこ...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3181

今日の主役はキャンディ。毎年、敬老の日には、高齢動物たちに特別メニューが振る舞われるイベントが行われていますが、今年は、キャンディもその対象動物に入ってしまいました。まあ確かに25...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3180

放飼場からせり出した岩の上で、ひとり休むリラ。ひとりで休んでいる姿は、ちょっとおとなっぽく見えます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3179

お父さんみたいな格好で、おはよう、リラちゃん。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3178

中2階のガラス前のプールで、じゃれ合うリラ(左)とララ(右)。気温が落ち着き始めた頃から、ここでじゃれ合う姿を、よく見るようになりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3177

ここは中2階。今日のララは、ホッキョクグマ館の出口方面が気になるようで、何度も、何度も、見ていました。中2階のガラスは、水中トンネルと違って平面なので、映り込みさえなければ、撮りや...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3176

9月5日(水)未明の台風21号による、倒木の被害等のため、休園。9月6日(木)北海道胆振東部地震による、大規模停電、復旧後の安全確認のため、6日〜9日まで休園。5日間の休園が明けて...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3175

水中トンネルの上で、軽くジャンプしながら、牛骨で遊ぶリラ。小さい技ですが、いろいろ考えているようです。
6
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 925

岩場の上でまったりアクバル。まだ少し暑いですが、真夏を思えば、気温が落ち着いてきました。
0
スポンサーリンク