動物の日記

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 84

今日はとても暑かったので、どうかな(出てるかな)?と思いましたが、レッサーパンダたちは、朝から全員屋外に登場していました。久しぶりに、生ココを観られて嬉しかった。(^^)口の下って...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 784

暑中お見舞い申し上げます。夏休みで賑わう動物園から、ちょっとご挨拶。たった今、おっぱいを飲み終わったところで、お口も拭いてなくて、すいません。(笑)
1
円山オオカミず

円山オオカミず 338

オオカミ舎に植えられている木の影は、ちょうど手のひらを広げたような形。うまくその中に入って休む、ユウキとショウ。連日朝から、暑い日々が続いています。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 83

非常に残念なお知らせがありました。円山動物園HPココは、7月30日(土)未明に出産したそうですが、産子の状態から、死産だったと推測されているそうです。土曜日は、ライブカメラが放映中...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 783

午前11時。午前の部終了。大きくて、あったかくて、ふわふわな母にもたれ、穏やかに昼寝を始める、しあわせなこぐま。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 593

ユキヒョウの赤ちゃんも生後3ヶ月を過ぎました。現在もまだ、おっぱいを飲んでいます。今日は再び、アクバル側のマスで過ごしていた親子。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 337

朝からジリジリと夏らしい暑さ。夏休み中ということもあり、平日でも賑やかな動物園内です。特に今週一週間は、キッズータウン(小学生の職業体験)のイベントで、子供たちが、バックヤードに入...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 782

今日は、昼寝の後のプール遊びで、ずっとホースを使って遊んでいたこぐま。また新たな楽しさを見つけたようです。
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 592

今日は再び、サーバルキャットの隣マスの扉が開放されていました。赤ちゃんは屋外にいるものの、リーベは屋内。出入り口のところで、周囲を見渡して、結局出ない。今回は、リーベが出ないという...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 336

放飼場は緑がいっぱい。いろいろな生き物が棲息しています。
1
キリンの記

キリンの記 8

夕陽を背に座るキリンの赤ちゃん。最近、気になっていたことといえば、へその緒。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 781

プールの水替えの朝。今日も楽しいプールでの、浮き玉遊びが見られました。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 591

やはり、ワイルドタイム(15時45分)近くになって、台の下から外に出て、動き出した赤ちゃん。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 335

相変わらず仲の良い、ジェイとキナコ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 780

朝から気温はぐんぐん上昇。ちょうど堀の日陰になる場所でごろごろしていた親子。ララのソファは、最高の座り心地?
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 590

今日はアクバルの隣マスで過ごしていたユキヒョウ親子。すぐ近くで見る、アクバルの事を、赤ちゃんはどう感じたことでしょう?
0
スポンサーリンク