円山オオカミず 円山オオカミず 343 オオカミ舎にもまた、一日飼育体験の子供たちがやってきて、放飼場内の清掃が始まります。その前に、まずしなければいけないことは、オオカミたちを、別マスに移す事。最初に、キナコ、ユウキ、... 2011.08.09 0 円山オオカミず
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 85 今日は、小学4~6年生を対象とした、一日飼育係体験が行われていました。部屋に入って来る、子供たちや取材陣に、神妙な面持ちで出迎えたココ。 2011.08.09 0 レッサーパンダ帳
しろくまにっき しろくまにっき 788 地下鉄から借りている大きなタイヤに収まるこぐま。ゼニガタアザラシ、オランウータン、チンパンジーも、それぞれに活用されているとは思いますが、ここほど、実用的なところはないのでは?この... 2011.08.08 1 しろくまにっき
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 596 今日も檻越しにアクバルと対面していましたが、やはりとても穏やかな瞬間でした。赤ちゃんにとっては、内心ドキドキなのかもしれませんが、兄姉(ヤマト、ユッコ)のような威嚇は見せませんでし... 2011.08.08 0 ユキヒョウ物語
円山オオカミず 円山オオカミず 342 ショウ(左)とユウキ(右)は、今日もキナコと一緒に、別マスで過ごしています。隣で繰り広げられている、男の熱い勝負を観戦しながら・・・ 2011.08.08 1 円山オオカミず
ライオン日記 ライオン日記 303 もしかしたら、今一番暑く感じているのは、リッキーでは?首周りから上半身、お腹にかけて、たっぷりと長い毛に覆われているのですから・・・5歳で来園した当初から比べれば、もうすっかり円熟... 2011.08.08 0 ライオン日記
しろくまにっき しろくまにっき 787 キッズータウン最終日の今日も、開園前から西門には長蛇の列。列の最後尾に付き、ホッキョクグマ舎に辿り着いたのは、9時10分頃。ちょうど、屋内から親子が登場、扉が閉まる時でした。 2011.08.07 1 しろくまにっき
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 595 ゲリラ豪雨とも思える大雨でした。ちょうど、赤ちゃんがアクバルと檻越しに対面していて、その様子をじっと見ていたところに、ポツポツと・・・慌てて西門に、傘を借りに走り、西門に辿り着いた... 2011.08.06 0 ユキヒョウ物語
円山オオカミず 円山オオカミず 340 15時過ぎ、にわかに空は暗くなり、突然どしゃぶりの雨。この時だけは、少し涼しくなりましたが、このゲリラ豪雨が上がれば、途端に蒸し暑くなってきました。 2011.08.06 0 円山オオカミず