動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 975

アイラは、まだスタートラインのあたりに、母と共に立っているけれど、
2
ライオン日記

ライオン日記 317

今年は寒い冬ですが、元気に乗り切っているライオンたち。サーバルキャット、ハイエナたちと共に、早めに屋内に入っています。ライオン、サーバルキャット、ブチハイエナの3種のうち、一番寒が...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 974

少し汚れた部分も、雪がすべて包み隠してくれる。この冬は、ララとアイラの思い出をたくさん閉じ込めながら積もっているけれど、その思い出が少しずつ現れて来る春は、ちょっと寂しい気持ちにな...
1
円山オオカミず

円山オオカミず 511

HOTな空間見つけました。(^^)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 973

「少し雪が積もったから、そこを歩くのは気をつけて!」「お母さんは、もう何年も歩いているから、大丈夫♪」アイラは、やっぱりまだ歩かないようです。積もる前は、歩いていたんですけどね・・
0
しろくまにっき

ララとアイラの思い出

アイラがおびひろ動物園へ旅立つ日も、近づいてきました。(2月19日(日)送る会、20日(月)出発)アイラの思い出を、少しだけまとめてみました。
3
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 734

円山キューティーズの一員、リアン。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 972

ララ母さんのにおいって、どんなだろう?5頭の子供たちだけが知っているにおい。甘いおっぱいのにおいがするんだろうなあ。みんな誰しも記憶のどこかに、母のにおいを覚えているもの。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 971

今日は閉園後に、テレビの生中継が入るということで、世界の熊館横には、中継車が止まり、多くのスタッフの人たちが、打ち合わせやリハーサルをしているよう。
1
円山オオカミず

円山オオカミず 510

手前がショウで、奥がユウキ。左向け~左!
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 733

ワイルドタイムも終わり、お腹も満たされた動物たちは休み中。午後は静かな熱帯動物館。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 970

時々、上でじゃれつくアイラ。堀では、ハードに相手をするララも、上では少し控えめ。テンションが上がり過ぎないように、抑えている気もします。落下する危険性があるしね・・・結局、この冬の...
3
円山オオカミず

円山オオカミず 509

さっぽろ雪まつりも最終日の日曜日。動物園の来園者も少し多く感じました。オオカミの食事タイムになると、お客さんもたくさん集まります。さあ、今日のメニューは何かな?
2
しろくまにっき

しろくまにっき 969

「あの~、こんにちは~」「アイラちゃん、誰に挨拶してるの?」
1
円山オオカミず

円山オオカミず 508

男たちみんな、つれないじゃないの。夕陽を浴びながら、まさに黄昏気分・・・
0
キリンの記

キリンの記 22

ナナスケの授乳シーンを見たのは、ほんの数回。それも、誕生後間もない頃だけです。ずっと張り付いて観ているわけではないので、簡単には観られないにしても、これだけ、ちょこちょこ見ていれば...
0
スポンサーリンク