動物の日記

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 125

2回目の育児。もうすっかりベテランお母さんの顔ですね。やぐらの上で、授乳タイムになりました。キンとギンは、あっちのおっぱい、こっちのおっぱいと、一生懸命に飲んでいます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1229

出産準備のため、ララは急遽、産室に収容されました。写真は、昨日午後のララ。色づき始めたイチョウをバックに、穏やかな表情のララです。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 1228

たくさんおいしいものも食べたし、もう備えは大丈夫だね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1227

水辺を歩くララ。黄色いガス管も片付けられ、赤い浮き玉も、全て陸にあげられています。今年の夏以降は、おもちゃで遊ぶ姿を、あまり見なかったような気がします。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 1226

お天気、荒れてます。傘の骨も曲がりました。(T_T)レッサーパンダの赤ちゃんに比べ、ホッキョクグマは、竜巻でも来ない限り、飛ばされることもないので安心です。屋内からゆっくり登場して...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 124

あいにくの雨。公開が始まってから、雨が降らなかった日の方が、圧倒的に少ない。(^_^;)その中でも、今日は特に風雨の激しかった日でしたが、元気に遊んでいたキンとギン。(写真はギン)
0
円山オオカミず

円山オオカミず 668

雨に打たれるオオカミたち。キナコだけは、屋内に退避しているようで、姿が見えず。お客さんたちも、激しい風雨に、エゾシカオオカミ舎内へ退避。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1225

プール営業も、あと何日?円山動物園では、冬期、プールの水は抜かれてしまうので、水遊びができるのも、あと1ヶ月もないことでしょう。今のうちに、満喫、満喫。今日もプールで楽しむデナリで...
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 123

たくさんの人達が、今か今かと、お待ちかねですよ。(^^)やぐらの上で親子寄り添って昼寝をしていた、ココキンギン。顔をあげたかと思えば、二度寝、三度寝・・・さあ、ようやくお目覚めのよ...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 667

う~む。人少なし。悪天候の日は、来園者もぐっと少なめ。飼育員さんたちは、アジアゾーンでの作業が忙しいのか、園内を歩いている姿が、少なくなったよう?次の給餌タイムを楽しみにしているオ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1224

今日はキャンディの20歳の誕生日。おめでとう。いつもと変わらない一日だけど、誕生してきてくれたこと、この場所に居てくれることに感謝して。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 122

遊び疲れたのかな・・・午前中だけの公開ですが、訪問するタイミングによっては、昼寝時間の時があります。やぐらの向こうの奥まった場所で、2頭くっついて寝ていました。ココは、少し離れた場...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1223

屋内に入ってしまう時間もありますが、今日は、比較的よく姿を見せてくれたララです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1222

明日からは、閉園時間が16時。夕暮れ時になると、お客さんはさらに少なくなり、静かな世界の熊館。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 121

遠くを見るギン。外の世界は、いろいろなものがあるから、興味深々ですね。公開から一週間くらいは、ひとりぼっちになると、すぐに不安になって、ピーピー鳴いていましたが、最近はその声も、あ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1221

燃える男、赤いデナリ。それはお前だぜ~♪
1
スポンサーリンク