動物の日記

シジュウカラの観察日記

シジュウカラ観察日記 31

オスもメスも、早朝から日の入り近くまで、何度も餌運びで往復しています。一日の最後の餌運びが、何時なのかは、確定出来ませんが、18時30分過ぎまで、運んだ姿を確認しています。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1458

黄緑のお花を、パァーっと咲かせます!今日は出血も見られず、元気そのもののクーちゃん。昨日のおもちゃを、今日は屋外に出して遊んでいました。
3
シジュウカラの観察日記

シジュウカラ観察日記 30

親鳥が巣箱に降り立つと、ヒナたちの鳴き声が響き、親鳥が巣箱の中に入ると、さらに大きな声になります。メスも、オス同様に、餌運びに往復する回数が増えて来ました。
0
トライデー

トライデー 96

3
しろくまにっき

しろくまにっき 1457

マーちゃん、お花畑を行く~。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 733

昨日の雨でしっかり地面が濡れていますが、昼寝しているオオカミたち。途中、ふと目を開けた瞬間なので、とろんとした表情。(ジェイ)
1
シジュウカラの観察日記

シジュウカラ観察日記 29

いつも巣箱周辺の様子を警戒しているシジュウカラ。最近は、鳴き声を聞いては、何か(誰か)いる?・・・と私の方が気になるようになりました。番犬ならぬ、番鳥です。(笑)
0
円山オオカミず

円山オオカミず 732

今まで、いろいろな木や笹を植えては、ことごとく抜かれていましたが、今回は、少し大きめの木を植樹。業者さんが入り、二脚鳥居支柱付きです。さて、オオカミたちの反応や、いかに?今度こそ根...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1456

両手で抱えた浮き球が、随分大きく見える、まだ6ヶ月児。(マーちゃん)
0
シジュウカラの観察日記

シジュウカラ観察日記 28

今日は雨。雨の中でも、朝からせっせと餌運びのシジュウカラ。運んでくる餌の中で、時々、もちゃもちゃっとしたものを運んでくるのですが、それが何なのか?気になりますが、わかりません。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 731

随分、ご無沙汰してしまいました、円山オオカミず・・・(^_^;)オオカミ全員が、換毛中につき、ふわふわ毛を付けた状態で過ごしています。でもそろそろ、完了しそうという感じです。
5
しろくまにっき

しろくまにっき 1455

今回の双子ちゃんは、ララの後ろ足のところが、お気に入り場所のようです。ララも、寝易いように、そっと足を出す素振りを見せる時があります。(左クーちゃん、右マーちゃん)
2
シジュウカラの観察日記

シジュウカラ観察日記 27

今日は夕方からの観察。オスもメスも、巣箱の近くの枝にとまり、巣箱の方を向いて、なかなか入らない。どうしたのかな?と思ったら、お隣さんがゴルフの練習を始めていました。周囲でいつもと違...
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 252

フレッシュな竹の葉をもらって、おいしそうなギン。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1454

落とさないように、頭に乗せる。この絶妙なバランス感覚を、教えてあげる。
1
シジュウカラの観察日記

シジュウカラ観察日記 26

オスが餌を捕って、屋根に降り立ちました。メスが出入り口に留まり、顔だけ出しています。この後、口移しで餌をメスに渡していました。力を合わせて、8羽のヒナを育てている、真っ最中。
1
スポンサーリンク