動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 2491

1歳6ヶ月になったリラです。節目のおめでとう。雨続きの天気も、リラのパワーで晴れ渡る!
3
しろくまにっき

しろくまにっき 2490

むにゃ、むにゃ・・・夢見るキャンディ。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2489

ジメジメな天気が続きます。日中は、少し止み間があったので、助かりました。久しぶりに、キャンディの豪快なアタックを見ること出来、嬉しかったです。
0
釧路市動物園

レッサーパンダ帳 405

ハルニレの木の上で、ぐっすり眠るキン。釧路に行ったら、モミジの木の上で眠るのかな。再会出来る日を待っています。キンは、17日の朝9時半頃に、釧路市動物園に向けて出発したそうです。同...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2488

あ、背中がかゆい・・ゴシゴシ背中をこすって、ちょっといい気分なデナリ。
6
しろくまにっき

しろくまにっき 2487

バシャーン!タイヤを豪快に落とし、きれいな王冠が出来ました。噴水みたいだね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2486

今日は風を伴う大雨。傘を持って、立っているだけでも大変な天気でした。天気に関係なく、元気なリラです。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2485

今日は骨を満喫出来た様子のデナリ。脇に置いて、昼寝していました。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2484

期待でいっぱいのデナリ。さて、この後、どうなったか。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2483

リラとハルジオン。ヤナギランの草丈は、まだまだ低いですが、ハルジオンやフキの伸び方は、早いですね。おかげで、リラのおもちゃになっています。(^^)
4
釧路市動物園

レッサーパンダ帳 404

ギンと双子の姉妹のキン(写真/3歳)が、6月17日(金)に、釧路市動物園へ移動することになったそうです。展示は、16日(木)まで。レッサーパンダの3歳といえば、もうお母さんになれる...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 805

オオカミ放飼場も、草丈が伸びて、いい具合に森林状態。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2482

雨降りでも元気なリラ。お客さんは少なくても、隣にキャンディの姿を見つけると、ちょっとスイッチが入ります。(笑)
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2481

被りものがお似合いのデナリ。お気に入りのボールを抱えて、さらに被っている状態は、おそらく、一番テンションが上がっている瞬間。(笑)でもそのピークは、意外に短く、あっさり終了してしま...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2480

今日のおやつは何かな~手枕で横になるリラ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2479

少し風が強いものの、穏やかに晴れた日曜日。キャンディは、ララ・リラ側の放飼場に滞在することが多くなったかな。日陰で休んでいます。
0
スポンサーリンク