動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 2637

ふぅ〜、やっと動物園に到着。いつもは普通に歩ける道も、10cm以上も雪が積もっていると、前進していくのもひと苦労。おまけに吹雪が前から襲ってくる。普段より倍くらいの時間がかかる、動...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 2636

キリリとカッコいい表情のデナリ。でも内心は、空腹かな?と思います。開園して間もなくの、まだ給餌前です。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2635

雪、もう溶けちゃった。今日はポカポカプラス気温。わずかな雪なら、あっという間に溶けてしまいます。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2634

一気に雪景色に変わり、心躍るリラ。プールの水が抜かれ、心なしか退屈そうに見えてしまいますが、雪が積もると、やはりテンションが上がるようです。昨冬の間は、よく檻登りを見られたのですが...
4
しろくまにっき

しろくまにっき 2633

冬支度に忙しい、動物園内。樹木の冬囲いや、除雪の際に必要なポールの設置など。リラは、その作業を見ていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2632

きっと、お腹ぺこぺこな朝。扉の前で、扉が開くのを、今か今かと待っています。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 461

リンゴだけでなく、ペレットもポリポリと、上手に食べていた円実。よく食べて、元気に成長中ですね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2631

昨日、今日と弱い雪が断続的に降り続き、気温も低い状態が続いているので、溶けません。デナリは、雪の上で、のんびり昼寝をしていました。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2630

リラ、もうすぐ2歳。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 2629

横になっているだけなのに、お客さんからは喜ばれるキャンディ。(^^)最近は、屋内に篭っている時間が長く、あまり姿を見ることが出来ないため、「キャンディ、出てる!」と喜ばれます。雪が...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2628

今日もまた、隣を覗き込むリラ。今日のデナリは、何をしているのかな?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2627

プールの水が抜かれ、楽しい遊びのアイテムがひとつ減ってしまったホッキョクグマたち。雪が積もるまでは、別な遊びを考えよう。リラの視線の先には、ちょっと楽しいものがありました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2626

まだ11月だというのに、真冬並みの寒気が、いきなり到来!もう少し大丈夫かな?と思いましたが、ついに今年のプールが終了となってしまいました。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2625

時折吹雪く、寒い一日でした。                    そんな中でも、元気に遊んでいたリラ。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 460

今週は、冷え込みが厳しくなってきているようです。寒さは得意なレッサーパンダですが、悪天候の日などには、屋外に出ない日もある、ギンと円実親子。屋内展示場があるので、毎日、終日展示はさ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2624

1歳11ヶ月になったリラ。2歳の誕生日まで、あと1ヶ月になりました。
1
スポンサーリンク