円山オオカミず

キナコ&ジェイ 93

遠くから、救急車のサイレンが聞こえてきましたよ。キナコさん、遠吠えしないんですか?
2
円山動物園

おっぱいの時間

昨日(4月21日(火))の早朝に産まれた、ゼニガタアザラシの赤ちゃん(右)と、そのお母さんのジージー(左)です。おとなりのゴマフアザラシに、ちょいとご挨拶。時々、前ヒレで「いいこい...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 34

風に乗って、水面を移動してきた赤い浮き玉。浮き玉が好きなクー(右)は、手を伸ばし、触れてみたくて仕方ない。でも、それも数分のこと、すぐ別なことに興味が移る子供たち。
0
春の風物詩

つぼみ膨らむ桜

おはようございます。昨日は、雨が降る寒い一日でしたが、今朝は雲の切れ間に青空が覗いています。10時30分現在の気温、14℃。比較的穏やかです。
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 442

週末には、大勢のお客さんが集まるワイルドタイムですが、平日なら、比較的ゆったりスペースで、観られます。しかも今日は、悪天候。お客さんは少なめです。餌の時間は、リッキーも少しイライラ...
0
円山動物園

無事ご出産!

昨日の、あの写真から数時間後。ジージーは無事、1頭の赤ちゃんを出産しました。
6
しろくまにっき

しろくまにっき 33

19日20日と楽しんだ後のプールの水は、随分汚れました。何せ、4ヶ月分の汚れを一気に落としたわけですから・・(笑)今朝からは、その水の総入れ替え。並々と貯められていきます。
2
北海道のお菓子

きびだんご

北海道名物のひとつに「きびだんご」があります。コンビニ・スーパーなどで、気軽に買えるこのきびだんごですが、ついに生キャラメル風味が登場。七飯町の天狗堂宝船の商品です。1パック 14...
4
春の風物詩

エゾエンゴサク

おはようございます。今朝は早朝からどんよりとした雲が広がり、弱い雨が降り出してしまいました。
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 441

週末が賑わっていただけに、少しお疲れにも見える週明け。ただ、私自身がそう感じているだけかもしれませんが・・(笑)
0
円山動物園

期待高まる

穏やかな天候の日は、こうして日なたぼっこをしているアザラシたち。手前の2頭は、ゼニガタアザラシ。奥の3頭は、ゴマフアザラシ。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 32

昨日プールデビューを果たした子供たち。すっかりきれいに白くなったかと思いきや、堀で遊んで、すぐに黒く変身。体の色を見れば、プールに入ったか否かが推測出来るようです。ちびっこは、汚す...
0
料理のレシピ

卵衣焼き

今夜のメニューは、鶏肉の卵衣焼き。
2
北の乗り物

ウィズユーカード

今日も青空が広がる札幌。11時50分現在の気温、15℃と穏やかです。大通公園の花壇には、花が植え始められ、春らしい風景になってきました。
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 440

今日は、ゴールデンウィークを思わせるお客さんの数。朝から、駐車待ちの車列が続いていました。ワイルドタイムも、相変わらず大人気の体験メニュー。
0
全国のお菓子

玉羊羹

楊枝をツンと差して、ぷちっと登場させる羊羹。全国にどれほどあるでしょうか。今回の羊羹は、福島県の銘菓、玉嶋屋の玉羊羹(たまようかん)。1袋 525円。
0
スポンサーリンク