円山動物園 屋外練習継続中 キリンとキリン。ここでこそ、本領発揮出来る、キリンの単管バリケード。(^^)ユウマの屋外練習は再開され、のんびり歩いている姿を、遠くから見ることが出来ます。 2016.08.18 0 円山動物園
夏の風物詩 雨上がりに猫 昨夜は大雨に次ぐ大雨。夕方から夜まで、土砂降りの雨に見舞われました。その雨も、21時半過ぎには弱まり、程なく止んだようでした。今朝は青空。日差しも照りつけ、蒸し暑い朝です。北海道で... 2016.08.18 0 夏の風物詩
旭山動物園 夜の旭山動物園 8月15日(月)、夜の動物園最終日。日没までくもりの一日だったので、夕焼けなど100%諦めていたのですが、日没直後から、突然、西の空が赤く染まって驚きました。トラのところから、慌て... 2016.08.17 0 旭山動物園
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 414 8月に入ってからは、暑さのため、屋内展示になることがほとんどだったレッサーパンダ。一週間ぶりに見る、赤ちゃんです。6月15日生まれの赤ちゃんは、生後2ヶ月に入りました。 2016.08.16 0 レッサーパンダ帳
旭山動物園 アムールトラとユキヒョウの命名式 今年春に生まれた、旭山動物園のアムールトラと、ユキヒョウの仔たちの、命名式が行われるということで、出かけてきました。旭山動物園では、8月9日~15日の間、開園時間が延長され、夜の動... 2016.08.15 0 旭山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 2539 昨日に引き続き、今日も夜の動物園が開園。ララリラ舎前の両サイドには、カンテラ(ランタン)が下げられます。18時台は、まだ少し明るいので、姿もよく見え、写真撮影も可能。 2016.08.14 0 しろくまにっき
円山オオカミず 円山オオカミず 809 日中は、まだまだ暑い日が続きます。今日の札幌の最高気温は、30℃。朝からぐんぐん気温が上昇していきました。メイン放飼場に出ているジェイとルークに、残暑見舞いの氷がプレゼントされまし... 2016.08.12 0 円山オオカミず
しろくまにっき しろくまにっき 2536 今年から「山の日」という国民の休日が増えました。園内は来園者も多く、賑やかな祝日でした。これからお盆が終わるまでは、人出も多いかな。お昼過ぎに訪問すると、すでのお休みモードの親子で... 2016.08.11 2 しろくまにっき
お菓子のレシピ しろくまかき氷 自分に氷のプレゼント ホッキョクグマに氷のプレゼントならぬ、自分にしろくま氷のプレゼントです。8月7日に行われたイベントをスイーツで再現しました。 2016.08.10 3 お菓子のレシピしろくまグルメ
しろくまにっき しろくまにっき 2535 日付が変わる頃、突然の大雨となった札幌。朝には雨が止んでいましたが、この雨を境に、随分、涼しく感じられるようになってきました。日中の気温は高めでも、朝夕は涼しくなってくる頃です。り... 2016.08.09 0 しろくまにっき