円山エレファント

【円山エレファント】4頭同居訓練のパターン

(Asian Elephant , Sapporo Maruyama Zoo, 2024.03.21)2024年1月4日から、非公開で始められたメス4頭同居訓練ですが、4月現在では...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】ララのミニプールにも注水開始

(Lilar the Polar Bear, female 9 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2024.04.02)大豪邸おひとりさま生活を満喫...
0
アイスめぐり

オハヨーBRULEE(ブリュレ)はご褒美アイス どこで買える?

札幌も4月に入りぐんと気温が上昇してきました。途端にアイスクリームが食べたくなります。ちょっとリッチで美味しそうなアイスを見つけ、わくわく初お試しです。オハヨー乳業のBRULEE ...
0
全国のお菓子

【期間限定】しるこサンド桜としるこサンドスティック

愛知(名古屋)のお菓子でおなじみの松永のしるこサンドも、最近では全国のスーパーや100円均一にも並んでいるので、知名度も高くなってきているでしょうか。そんなしるこサンドに期間限定の...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】3月最終日

(Lara the Polar Bear ,female 29 years old , Sapporo Maruyama Zoo , 2024.03.31)3月も今日で終わり。今年...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】2023年と2024年のプール開き時の積雪量の違い

(Lara the Polar Bear , female 29 years old , Sapporo Maruyama Zoo , 2024.03.30)3月29日(金)からプ...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】もう始まっていたララの水浴び

(Lila the Polar Bear , female 9 years old , Sapporo Maruyama Zoo , 2024.03.28)雪解けが進む3月下旬。プ...
0
北海道のお菓子

千秋庵ノースマンに季節限定「さくら」登場

生ノースマンが大人気の千秋庵ですが、ノースマンに季節限定のさくらが登場していました。1974年(昭和49年)から発売されているノースマンは、今年で50年を迎えた千秋庵主力商品のひと...
0
ライオン日記

【ライオン日記】屋外観覧スペース一部制限解除

(Cray the Lioness, 1 year old , Sapporo Maruyama Zoo , 2024.04.01)2023年10月11日にクレイ(写真)が、11月...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】リラとカラスそしてガイドに登場したもの

(Lila the Polar Bear, female 9 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2024.04.01)この枕はちょっと高過ぎたかな〜...
0
神戸市立王子動物園

ジャイアントパンダ「タンタン」の訃報

(TanTan the Giant Panda ,female,Oji Zoo)神戸という都会の中にも、こんな愛らしいパンダがいたなんて。動物園に出かける楽しみを持つまでは、パンダ...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】ララのプール開き2024

(Lara the Polar Bear , female 29 years old , Sapporo Maruyama Zoo, 2024.03.29)札幌の最高気温は11.8...
0
北海道のお菓子

今年は「安納芋」セイコーマートの新しい大福

毎年春が近づく頃になると、新しい大福が登場しているセイコーマート。今年は長崎県の五島列島産の安納芋を使った、安納芋大福が2024年3月25日(月)に新発売されました。1個138円(...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 952 フブキのネームプレート登場

(Fubuki the Snow Leopard , Sapporo Maruyama Zoo , 2024.03.28)2024年3月25日(月)から公開が始まった、円山動物園の...
0
全国のお菓子

【三重・四日市名物】季節限定「桜なが餅」

天文19年(1550年)創業というと、今から474年前の戦国時代です。随分昔からなが餅一筋で営まれているというなが餅笹井屋の、季節限定桜なが餅です。中部国際空港セントレアのお土産売...
0
しろくまにっき

【しろくまにっき】ララ放飼場の階段あらわれる

(Lila the Polar Bear , female 9 years old , Sapporo Maruyama Zoo , 2024.03.26)気温が高くなってきたせい...
0
スポンサーリンク