ライオン日記

ライオン日記 388

最近、続々と登場し、各動物舎に展示されている、紙製動物お面。ライオンは、口から水が出てます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3027

今日は気温がぐっと上昇。札幌の最高気温は、10.2℃でした。上着を脱いで、腰に巻いている方も、ちらほら見かけるほど、日中、冬の格好では、汗ばむくらいの陽気でした。それにしても、いき...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3026

パッと見、どういう写真?という感じですが、歩いていたデナリが、いきなり仰向けなり、新雪が積もったプールに、逆さまにダイブしている様子です。頭は埋もれています。
1
円山動物園

カンガルー館でカンムリシロムクの展示始まる

準備が整ったようで、カンガルー館内での展示が始まりました。写真はムクコ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3025

小松菜おいしいわ〜。上半身だけ出して、小松菜を両手で持って食べる技を、さり気なくこなしてしまうキャンディ。
4
冬の風物詩

2日で50cmの積雪 除雪三昧

ようやく嵐は過ぎ去ったようです。置き土産の雪の山を、片付けるのに苦労した2日間でした。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3024

今日は、お昼頃に、オープンの日時が発表されました。新施設ホッキョクグマ館のオープンは、2018年3月13日(火)。10時30分~ オープニングセレモニー11時00分~観覧開始予定ち...
3
円山動物園

引っ越し後

休園日の昨日(2月28日)、カンガルー館へ移動した、カンムリシロムク。
0
円山動物園

札幌に大雪警報

昨日から、天気予報などで、注意を促されていましたが、予報通り、大雪に見舞われている札幌です。朝から視界不良になるくらいの大雪。水分の多い雪が、ズンズン降り積もるばかりで、止む気配な...
3
全国のお菓子

くまさんケーキ チーズ&ベリー

セブンイレブンで、ひなまつりスイーツとして登場した、くまさんケーキ チーズ&ベリー (328円税込)。2月25日(日)~3月3日(土)まで販売の、限定商品です。目の位置・大きさ、耳...
1
冬の風物詩

雪まつり後の大通公園

今日で2月も終わり。28日しかないので、当然ながら、いつもより早く感じます。今日は雪もちらつく程度で、風も少ないので、穏やかですね。ここ数日は、アルファルト面が出ているので、自転車...
0
札幌の風景

ルフィ・ゲッチュ!

チョッパーがあるなら、ルフィもありましたね。同じく、ONE PIECE(ワンピース)のキャラクターです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3023

今日は、またまたエリア移動。ホッキョクグマ館側3マスは空きとなり、デナリは、ホッキョクグマ館から少し離れ、2マスだけ。キャンディは、北側の3マスです。デナリは、場所を変わっても、ホ...
0
円山動物園

引っ越し前日

明日の休園日に、カンガルー館へ移動するカンムリシロムクたち。平日の熱帯雨林館内は、静かなので、カンムリシロムクたちの、きれいな鳴き声が心地よいです。写真は、シロタロウ。
0
円山動物園

お久しぶり

お久しぶりのシロテ一家。日差しがポカポカしている時間帯に扉が開放され、ちょうど屋外に出ている姿を見ました。
0
円山動物園

展示場が改修される

昨年秋に、屋外展示場が改修されたばかりですが、今度は、屋内側が改修されるようです。
0
スポンサーリンク