札幌の野鳥 雪ちらつく朝 芽吹くヤナギにヒヨドリ 晴れたり、曇ったり、雪がちらついたり、今日も冷え気味の札幌です。カラスと同じく、ほぼ毎日会える存在のヒヨドリの鳴き声は、いつも大きく元気そうです。 2020.04.16 0 札幌の野鳥
円山動物園 斜面をころがるアザラシたち 1ヶ月の臨時休園後、4月1日に開園が再開され、久しぶりに観るアザラシたち。換毛期に入ったようで、陸で長く休んでいる様子が見られました。足ひれをキュッと丸めるようにしているフォルムが... 2020.04.15 2 円山動物園
北海道のグルメ セイコーマートのおにぎり 鯖カレー セイコーマートで、鯖カレーのおにぎりを初めて見ました。税込108円とはお手頃。細かいことですが、サバの漢字をパソコンで変換すると、魚へんに「青」になってしまいます。商品名のサバは、... 2020.04.15 0 北海道のグルメ
札幌の野鳥 静かな朝にドラミング 今朝の札幌は雲が多めですね。10時現在の気温6℃。風がないので穏やかですが、薄着になるには少し早いかも。4月の真ん中15日。下旬にかけては芽吹きが進むので、山の景色が変わっていきま... 2020.04.15 2 札幌の野鳥
しろくまにっき しろくまにっき 3574 リラのブランチと恋するララ 鳥のさえずりも聞こえる、静かで天気のよい朝。いつものコースをしばらく歩いたあと、朝の水浴タイムを始めたリラでした。(2020年4月3日(金)の日記です) 2020.04.15 0 しろくまにっき
菓子パン紀行 ついに登場 ジンギスカン風味のランチパック ヤマザキのランチパックに、ベル食品のたれを使ったジンギスカン風味が新登場していました。まさにご当地という感じ。ラム肉のおいしさを引き出すベル食品の「成吉思汗たれ」は、北海道ではお馴... 2020.04.14 0 菓子パン紀行
円山動物園 3回目の臨時休園のお知らせ 札幌市円山動物園 2月末からの外出自粛期間を経て、新型コロナウイルス感染症の拡がりが少し落ち着いたかと思われ、緊急事態宣言が解かれましたが、再び感染者数が増え始めたため、「北海道・札幌市緊急共同宣言... 2020.04.14 2 円山動物園
円山動物園 穏やかな日に響く歌声 久しぶりにシロテテナガザルの一家の写真を。今日は、動くと汗ばむような暖かい日だったので、シロテ一家も屋外に出て、活発に動き回っていました。写真は息子のそら。(2016年10月4日生... 2020.04.13 0 円山動物園
北の暮らし クロッカスとコブシ クロッカスの開花が真っ盛りです。晴れるときれいに開いてくれますね。春は風が強く、花びらが傷みやすいかもしれません。今朝は青空が広がる札幌。8時50分現在の気温6℃。日中はもう少し上... 2020.04.13 0 北の暮らし
全国のお菓子 もっちり美味しい餅文総本店の献上外良 名古屋土産のひとつ「ういろ」。青柳ういろうや大須ういろは、普通に何度も食べていたので、違う商品も試してみたくなりました。餅文(もちぶん)総本家の献上外良(けんじょうういろ)です。う... 2020.04.12 0 全国のお菓子
しろくまにっき しろくまにっき 3573 ララのトレーニング風景と春の新体制 雪が溶けていくのと共に、リラの被毛も少しずつ換毛を始めているようです。腰の辺りに擦ったあとのような短い部分もあり、全体的に毛がすいてきた印象を受けます。目の下の部分も薄くなってきた... 2020.04.12 4 しろくまにっき
春の風物詩 ひょっこりヒヤシンス チオノドクサよりも早く、ヒヤシンスの花を見つけました。昨日は湿った雪まじりの強風雨の時間があり、とても冷えました。まだまだ寒さと戦う日もありますが、季節は前へと進んでいます。今朝の... 2020.04.11 0 春の風物詩
しろくまにっき しろくまにっき 3572 寝ぼけて二度寝するデナリ 1ヶ月間の休園を経て、開園が再開された円山動物園。世界や全国の状況を見ても、まだ感染が落ち着いたわけではなく、この1ヶ月間で、今までとは違う生活習慣に、すっかり慣れ始めていたことも... 2020.04.11 0 しろくまにっき
春の風物詩 エゾエンゴサクとカワラヒワ 野山にエゾエンゴサクの花が咲き始めました。白〜青〜紫の濃淡の花色。エゾエンゴサクもまた、雪解け間もない早春に咲く代表的な花です。今朝は、ポツポツと雨粒が落ちる肌寒い朝。7時50分現... 2020.04.10 0 春の風物詩札幌の野鳥
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語939 コハク12歳の誕生日 今日はユキヒョウのコハクの誕生日。2008年4月9日に多摩動物公園生まれ、今年で12歳です。おめでとう。子年生まれの年男(笑)ですね。 2020.04.09 0 ユキヒョウ物語
春の風物詩 うっすら雪景色 昨夜は雨が降っていたかと思ったら、今朝はうっすらと雪景色になっていました。山はカツラやコブシが芽吹き始め、新芽の赤色と雪の白がきれいです。 2020.04.09 0 春の風物詩札幌の野鳥