冬の風物詩 気温高め 8時過ぎの空ですが、今朝はまだすっきりとした青空は見えません。しかし、気温は高め。家の前のアスファルトの上の雪も、かなりとけていました。昨夜から、屋根の上から、雪解け水の落ちる音が... 2006.12.13 2019.09.17 18 冬の風物詩
ハンドメイド 今日の手作り 今日は、あみぐるみで、スノーマンを作りました。帽子の先から下まで、11cm。小さなものなので、早く出来上がります。以前はセーターなども編んだりしましたが、最近はすっかりご無沙汰。今... 2006.12.12 10 ハンドメイド
札幌のパン屋さん ベーカリー PaO(パオン) 西区西野にあるパン屋さん「ベーカリーPaO(パオン)」に行ってきました。このお店は本店ですが、もう1軒円山店が裏参道にあります。円山店の前はよく通っていても、まだ入店した事がなく、... 2006.12.12 14 札幌のパン屋さん
ハンドメイド 今日の手作り 余っているモミで、キャンドル用リースを作りました。リースの時と同様に、モミの枝を均等にリース台に巻き付けて、飾り付けをします。ろうそくの土台は、ジャムの空き瓶のふたを使って、アルミ... 2006.12.11 12 ハンドメイド
冬の風物詩 札幌の夜空に・・ 今夜18時過ぎの札幌の夜空です。電線がちょっと邪魔なんですが、夜空がオレンジ色。冬の夜空は、こんな色になることが多いです。吹雪の時など、ちょっと恐い感じに見えたりもします。喜んでた... 2006.12.11 14 冬の風物詩
全国のお菓子 ラ・マーレ・ド・チャヤ 嬉しい贈り物が届きました。神奈川の葉山(この響きが何とも素敵)にある、300年の伝統を誇る老舗「日陰茶屋」のクッキーの詰め合わせです。オスティバターと甘いバニラの香りが優雅なクッキ... 2006.12.11 24 全国のお菓子
冬の風物詩 雪かき おはようございます。昨日から結構降ってます。もちろん雪です。6時半の外は、青色です。7時半になると、もう明るいのですが、今朝はとにかくたっぷり降っています。新しい週の始まりですが、... 2006.12.11 14 冬の風物詩
花*もよう シンビジューム なんと久しぶりの更新。12月に入り、札幌も根雪となり、外の小さな植物は、ほとんど雪の下に眠ってしましました。これからしばらく休眠の時。冬の間は、室内の鉢植えを楽しむことになります。... 2006.12.11 2 花*もよう
ハンドメイド 今日の手作り 昨日の残りのデンファレで、今度は素焼きの鉢にツリー状にアレンジです。これで10本のデンファレを使いきりました。1本に何輪もついているデンファレならではの、楽しみ方だと思います。今日... 2006.12.10 6 ハンドメイド
冬の風物詩 朝焼け 今朝の日の出前、7時の空です。(山の日の出は、ちょっと遅い)きれいな朝焼けが見られました。西の空には月が見えます。あれから、もう随分かけてしまいました。それにしても、我が家のツララ... 2006.12.10 18 冬の風物詩
ハンドメイド 今日の手作り 今年もやっぱり、デンファレでアレンジを作りました。モミと柊を買うお店で、昨年もあったこのお買い得商品。デンファレ10本189円!あんまり安いんで、つい一緒に買ってしまうのです。この... 2006.12.09 10 ハンドメイド
お菓子のレシピ 姫りんごのケーキ 姫りんごをいっぱい並べたケーキを焼きました。いろんな種類のりんごがたくさん売られている傍らで、姫りんごがかわいくパックされて、売られていました。江部乙(えべおつ)産の「アルプス乙女... 2006.12.09 22 お菓子のレシピ
ハンドメイド 今日の手作り 毎年必ず作る、生の枝を使ってのクリスマスリース。作っている最中から、飾っている間中、ずっとモミのいい香りが漂います。毎年、この香りで、ああクリスマスだなと感じています。やっと今年の... 2006.12.08 14 ハンドメイド
札幌のパン屋さん 北欧館 時々、利用させていただく、北欧パン。全国にあるお店ですが、こちらの西区山の手にある「北欧館」は日本で初めての、パンの博物館とのこと。入り口には、北欧を思わせる銅像もあり、北欧感漂い... 2006.12.08 18 札幌のパン屋さん
冬の風物詩 アンテナ 昨日から、地味~に降っていた雪ですが、朝起きてみれば、結構降り積もっていました雪は雨と違って、音もなく静かなので、朝になって驚かされる事、多々あります。車でお出かけの方は、大変です... 2006.12.08 2019.09.17 10 冬の風物詩
ハンドメイド 今日の手作り 今日はまめぐるみに挑戦です。まめぐるみとは、小さいぬいぐるみのこと。単に小さいにもいろいろ幅がありますが、このまめぐるみは、スプーンにのっかってしまう程の小ささ。ぬいぐるみなので、... 2006.12.07 16 ハンドメイド