函館観光 北斗市から大沼へ 5月3日の写真です。北斗(ほくと)市と、大沼公園のある七飯(ななえ)町を結ぶ、道道96号線の風景です。国道228号線から、道道96号に入って間もなく、桜並木が、ずっと続いていました... 2008.05.18 4 函館観光
春の風物詩 週末の札幌 おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時08分。濃い霧に包まれた札幌でした。もちろん日の出も見られずでした。週末でもあり、こんな朝は目覚めがスッキリといかないです。(^▽^... 2008.05.18 8 春の風物詩
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 104 今日は、朝からいいお天気の週末。早くから、たくさんのお客さんで賑わう円山動物園でした。こんな日は、のんびり動物たちでも眺めていられたら、幸せですが。今日は、所用が重なり、いつにも増... 2008.05.17 2 ライオンの成長日記
花*もよう エリカ もう花期も、終わりかなあと思っていたエリカですが、大通公園では、まだきれいに咲いていました。バラのつぼみも、そろそろ顔を覗かせるころでしょうか。 2008.05.17 0 花*もよう
春の風物詩 札幌駅と並ぶ朝日 おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時09分。(ああ、もうすぐ3時台・・)霞んだ空から、柔らかい光と共に顔を出した、今日の朝日。JRタワーと並びました。この週末は好天のよ... 2008.05.17 10 春の風物詩
円山動物園 マレに見る人だかり 今日は、昨日までとは、うってかわり、日差しもあり、気温も上昇。円山動物園には、親子遠足等もあり、とてもお客さんが多かったようです。クマ舎の方で、珍しく、人だかりが出来ています。どこ... 2008.05.16 2 円山動物園
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 102 平日は幼稚園から中学校までの、遠足を多く見かけます。げんき ゆうきは小さな子供が大好き。同じ目線で動き回るし、声の高さにも、反応します。今日もたくさんの園児が来てくれて、熱帯動物館... 2008.05.15 6 ライオンの成長日記