北海道のお菓子

大沼だんご

大沼公園に行ったのなら、こののれんをくぐらなきゃね。JR大沼公園駅前にある、元祖大沼だんご 沼の家(ぬまのや)。
8
函館観光

北斗市から大沼へ

5月3日の写真です。北斗(ほくと)市と、大沼公園のある七飯(ななえ)町を結ぶ、道道96号線の風景です。国道228号線から、道道96号に入って間もなく、桜並木が、ずっと続いていました...
4
春の風物詩

週末の札幌

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時08分。濃い霧に包まれた札幌でした。もちろん日の出も見られずでした。週末でもあり、こんな朝は目覚めがスッキリといかないです。(^▽^...
8
レッサーパンダ帳

ひみつのココちゃん 4

ココちゃんのお婿さんがやって来るのも間近。2頭のスイートホームが完成したようです。
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 104

今日は、朝からいいお天気の週末。早くから、たくさんのお客さんで賑わう円山動物園でした。こんな日は、のんびり動物たちでも眺めていられたら、幸せですが。今日は、所用が重なり、いつにも増...
2
花*もよう

エリカ

もう花期も、終わりかなあと思っていたエリカですが、大通公園では、まだきれいに咲いていました。バラのつぼみも、そろそろ顔を覗かせるころでしょうか。
0
札幌のパン屋さん

HOKUOパン

北欧パンから、先週の土曜日(10日)に新発売されたパンを、早速いただきました。
10
春の風物詩

札幌駅と並ぶ朝日

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時09分。(ああ、もうすぐ3時台・・)霞んだ空から、柔らかい光と共に顔を出した、今日の朝日。JRタワーと並びました。この週末は好天のよ...
10
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 103

いきなり・・ティモンの排泄タイムでした。(;^_^A必ず、決まったエリアでいたします。
0
円山動物園

マレに見る人だかり

今日は、昨日までとは、うってかわり、日差しもあり、気温も上昇。円山動物園には、親子遠足等もあり、とてもお客さんが多かったようです。クマ舎の方で、珍しく、人だかりが出来ています。どこ...
2
花*もよう

チューリップ

どこのチューリップも、もう花期は終わりそうですが、我が家のチューリップは、今朝ようやく色づきました。明日あたり、開花でしょうか。
0
全国のお菓子

新チロル

久しぶりの新チロル。5月6日(火)発売の「キャラメルタルト」です。全国のローソンのみで発売。1個 32円。
7
春の風物詩

三吉神社例大祭

今年は、14、15日の両日で行なわれた、三吉(みよし)神社例大祭。昨日は朝10時から、神輿渡御(みこしとぎょ)が行なわれました。
12
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 102

平日は幼稚園から中学校までの、遠足を多く見かけます。げんき ゆうきは小さな子供が大好き。同じ目線で動き回るし、声の高さにも、反応します。今日もたくさんの園児が来てくれて、熱帯動物館...
6
花*もよう

スズラン

札幌の花でもあるスズランが咲き始めました。足下にひっそりと咲き、しかもうつむいて・・・奥ゆかしさを感じます。そっと揺らしたくなりますね。
0
レッサーパンダ帳

ひみつのココちゃん 3

寒さに強い、レッサーパンダのココちゃん。最近の寒さ続きの日々でも、毎日、お外で、元気に歩き回っています。
4
スポンサーリンク