スポンサーリンク

とらやの羊羹 「撫で牛」は赤と黒のきれいな干支羊羹


高級羊羹といえば、とらやの羊羹を思い浮かべます。「おもかげ」や「夜の梅」は食べたことがありますが、「撫で牛」は初めてです。竹の皮に包まれた干支羊羹「撫で牛」は1本3600円(税別)。


1本といっても、2本に分けられています。賞味期限も長めな羊羹なので、2つに分かれているのは有り難いです。


包みに添えられているしおりが2つあります。


「撫で牛」は、自分の病気や傷と同じ場所を撫でると回復するとか、頭が良くなるなどと、言い伝えられてる牛の像で、天満宮で見ることがあります。コロナ禍だと、撫でる行為も気を遣いますね。


羊羹の重さはそれぞれ、365gと352g(包装込み) 2つ合わせて717g。なかなかの重さです。


黒煉羊羹で「撫で牛」、紅煉羊羹で「新年の寿ぎ(ことほぎ)」を表しているそうです。紅色の羊羹は珍しいですね。色鮮やかで、とてもおめでたい感じがします。小豆、白小豆、手亡、福白金時、豆がぎゅ〜っと詰まったような羊羹で、とても美味しいです。


100g当たり285kcalなので、1本330gなら約940kcal。

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました