スポンサーリンク

【沖縄のお菓子】亀の甲せんべいと塩小亀を比較してみたら


先日、気になる沖縄のおせんべい「亀の甲せんべい」を食べたばかりですが、今度は小さいタイプの「塩小亀」です。大きい亀もいれば小さい亀もいる。おせんべいだけど楽しいですね。


左は玉木製菓の亀の甲せんべい8枚入り。右は玉木製菓の塩小亀80g入り。同じ玉木製菓という名前ですが、「Tamaki」というロゴマークは違います。


袋の裏側を見てみましょう。


亀の甲せんべいは、沖縄県うるま市の玉木製菓、塩小亀は沖縄県南風原町(はえばるちょう)の玉木製菓。代表者の名前も別な人のようなので、お身内なのかも?しれません。


塩小亀を袋から出してみます。手に取って食べやすいサイズです。


1袋分の内容量をみてみると、亀の甲せんべいが110g。塩小亀が83g。


亀の甲せんべいは大きな楕円形な生地、塩小亀は六角形の生地で揚げられたように見えます。


亀の甲せんべいの長い方の直径は9cm、塩小亀は4cm。


亀の甲せんべい1枚と、塩小亀4枚は同じ重さの13g


味はよく似ていますが、亀の甲せんべいは味が濃いめで塩のパンチが効いています。塩小亀は少し上品な美味しさかなと思います。どちらを先に食べるかによっても、残るイメージが変わってくるものです。感じるしょっぱさは亀の甲せんべいの方が強いのですが、成分表を見ると食塩相当量が低いです。


亀の甲せんべいのカロリーは100gあたり586kcal。1枚約76kcal。
塩小亀のカロリーは100gあたり556kcal。1枚約18kcal。
亀の甲せんべいは他県にもいろいろあるようで、食べ比べしてみたいですね。

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました