北の暮らし

冬の風物詩

覚悟はしてたけど

おはようございます。8時現在の気温、-7℃!冷えてます!昨夜から今朝未明まで、吹雪き続けており、その吹雪っぷりから、大変な積雪になりそうと覚悟していましたが・・・
0
冬の風物詩

雪まつり最終日

おはようございます。未明まで降っていた雪は、ようやく収まり、今朝は青空が広がっています。9時30分現在の気温、-1℃。
0
冬の風物詩

まとまった雪

おはようございます。昨夜から降り続く雪。雪まつり期間中は、ずっと穏やかかなあとと思ったら、今日はたっぷりと積もりました。
0
札幌の風景

雪ミクと雪まつり限定 小型印

今年も忘れずに、雪まつり限定の小型印を。切手を貼ったハガキを1枚持参し、会場内の臨時郵便局に行くと、今年は、2種類あるとのこと。こちらは、オリジナルフレーム切手「雪ミク2016」発...
0
冬の風物詩

第67回さっぽろ雪まつり

昨夜は少し雪が降っていましたが、今朝は晴れて青空が広がりました。週末はきっと混雑しているだろうと思い、平日の今日、大通公園で開催されている、さっぽろ雪まつりに出かけてきました。4日...
3
冬の風物詩

第67回さっぽろ雪まつり 開幕

おはようございます。弱い雪が降る朝です。10時現在の気温、ー2℃。冷えます。今日から、いよいよさっぽろ雪まつりが開幕。前夜である昨夜、大通会場まで出かけてきました。初めて前夜という...
0
冬の風物詩

間もなく開催 さっぽろ雪まつり

おはようございます。今朝は、雲が多いですが、間から青空も見えます。昨夜は、しんしんと雪が降っていたので、朝一の屋外チェックは、ドキドキでした。(^_^;)
0
札幌の風景

今年の元気地蔵 2016

昨年の暮れに、忘れないうちに、南1西3 ラ・ガレリアビル前の、元気地蔵の写真を撮ってきました。以前、日産ギャラリーがあった場所は、H&M SAPPOROに変わっています。(2013...
0
冬の風物詩

円山公園でスノーキャンドル

「冬のまちにスノーキャンドルの灯りをともそう!」という企画があるということで、灯される1月23日(土)に、円山公園に行ってきました。2003年に、札幌市東区の5ヶ所の会場で始まり、...
1
冬の風物詩

第43回HTBカップ国際スキージャンプ競技大会

年始めのonちゃん詣は、大倉山で。
0
冬の風物詩

冷風

おはようございます。寒い日が続きます。気温は、0℃くらいなのですが、風が吹いているので、体感温度は氷点下。風の力は大きいです。強風が吹く度に、体がこわばるせいが、外にいるだけで、体...
0
円山動物園

たっぷり積雪の円山動物園

予報通り、昨夜から降り続いた雪は、今朝までにたっぷりと積もりました。
0
札幌の野鳥

クマゲラ記念日

今日は、初めてクマゲラを見ました。そういう意味で、クマゲラ記念日です。(^^)高い木の上の方に留まっていましたが、想像していたサイズよりも大きかったです。
0
全国のお菓子

落下雨と落花飴

気温が高くなり、雨。冬の終わりや、春先に見られる光景が広がっていました。泥はねを気をつけなければいけない、お正月。翌朝、凍らないことを祈るのみ。
0
キャラクター&グッズ

新年はジョージと

おさるといえば、ジョージ。(^^)久しぶりのガチャです。
0
冬の風物詩

北海道神宮へ初詣

初詣はわが街の北海道神宮へ。今年は手水舎のところで、大渋滞でした。
1
スポンサーリンク