冬の風物詩 コカ・コーラ ボトルキャップオーナメント クリスマスまで、カウントダウン。コカコーラのおまけを忘れずにチェック。今年は、ボトルキャップ・オーナメントで、1.5Lサイズのおまけとして付いていました。 2015.12.09 2 冬の風物詩
水曜どうでしょう 水曜どうでしょうフィギュア 其の10 今まで、DVDの予約を忘れる事などなかったのに・・まあ、予約特典がないだけで、DVDはいつでも手に入ると、すっかり気持ちも緩んでしまったのかもしれない・・(^_^;)そんなこんなで... 2015.12.04 0 水曜どうでしょう
札幌の野鳥 銀杏とヒヨドリと雨 連日の寒さで、銀杏も凍えて、フリーズドライ状態。野鳥たちの貴重な食糧ですね。やって来たのは、ヒヨドリ。最近は、木々の葉がすっかり落ちているので、野鳥観察もしやすくなりました。 2015.12.03 0 札幌の野鳥
冬の風物詩 しばれる朝とサンタライオン おはようございます。今日から12月!8時現在の気温、0℃。寒い朝が当たり前のようになりました。例年、12月上旬までは、自転車を乗り回しているのですが、今年は、11月24日から封印状... 2015.12.01 0 冬の風物詩
秋の風物詩 妖怪ウォッチの箱とピカチュウ ピンポーン!(インターホン)妖怪ウォッチの箱を手に玄関に立つ、配達員の姿。おや?これが・・・今、Amazonで注文すると、ランダムに選ばれた人に、妖怪ウォッチのBOXで商品が梱包さ... 2015.11.29 0 秋の風物詩
秋の風物詩 大雪の次は雨 昨夜は、屋根からの落雪の音で、何度か驚かされました。雪が溶け始めてきたのです。今朝も弱い雨が降り続き、道路の雪はシャーベット状になり、深いワダチが出来ました。雪道より、むしろこの道... 2015.11.27 0 秋の風物詩
秋の風物詩 11月の積雪 11月の積雪で、40cmを超えるのは、62年ぶりとのこと。0cmから一気に2日で別世界になってしまったのだから、面食らいます。自宅の敷地内に、40cmの積雪が一面に広がり、さて、ど... 2015.11.25 1 秋の風物詩
秋の風物詩 札幌も積雪 おはようございます。連休中は、地域によっては、積雪があったと、ニュースの映像を見て、他人事のように思っていたら、ここ札幌でも、ついに積雪となりました。 2015.11.24 0 秋の風物詩
冬の風物詩 さっぽろホワイトイルミネーション点灯式 今年も、ホワイトイルミネーションの季節がやって来ました。もう、年末とな・・季節の風物詩を味わうべく、今年も行ってまいりました、点灯式。今夜から雪の予報でしたので、覚悟していましたが... 2015.11.20 0 冬の風物詩
冬の風物詩 今週からイルミネーション 今朝は二桁まで気温が上がり、暖かい朝です。9時現在の気温、14℃。タンポポは低い位置で、花を咲かせています。間もなく雪が降ろうというシーズンに、春の花、タンポポが見られるとは、毎年... 2015.11.16 0 冬の風物詩