円山動物園 夏の過ごし方 水に入ることはなかったですが、手を、水底まで突っこんだりして、冷たさを楽しんでいるようでした。(ハヤト/6歳)この日の最高気温は、29.3℃。蝉しぐれも響き、夏真っ盛りという感じで... 2016.08.21 0 円山動物園
円山動物園 一時的な晴れ? 昨日は、朝のうち、くもりの時間帯がありましたが、10時過ぎからポツポツと・・10時半には、土砂降りの雨が降り始めました。結局、その雨は、弱まったり、強まったりを繰り返しながら、夜ま... 2016.08.21 2 円山動物園
円山動物園 アムールトラ タツオ アムールトラ タツオ(オス)1997年4月8日 東山動植物園(名古屋市)で生まれる 父ジル 母ルビリン1999年10月25日 円山動物園に来園2010年12月13日 おびひろ動物園... 2016.08.18 5 円山動物園
円山動物園 屋外練習継続中 キリンとキリン。ここでこそ、本領発揮出来る、キリンの単管バリケード。(^^)ユウマの屋外練習は再開され、のんびり歩いている姿を、遠くから見ることが出来ます。 2016.08.18 0 円山動物園
円山動物園 円山動物園 正門前に新しい時計と温度計 雨続きからようやく解放?山はたくさんの水分を吸収しているせいか、ムシムシします。昨夜は大雨が降リ、花火の観覧には行きませんでしたが、予定通り行われたそうで。夏のビッグイベントを逃し... 2016.08.03 0 円山動物園札幌の風景
円山動物園 新しいプールでのびのびと 6月22日(水)に熱帯動物館から、アフリカゾーンのカバ・ライオン館に引っ越した、ドン(オス/47歳)。カバの施設には、まだ近づくことが出来ませんが、ドンがプールに入っている姿は、時... 2016.08.02 0 円山動物園
円山動物園 ブチハイエナ屋外放飼場 限定公開 昨年7月22日、アフリカゾーンのカバ・ライオン館に引っ越してきてから、早、1年が過ぎました。つい先日、キリンの引っ越しが終わったばかりで、まだアフリカゾーン全面オープンとは行かず、... 2016.08.02 0 円山動物園
円山動物園 ズーラシアのニコ出産 ズーラシアのエランド ニコが、7月14日(木)にオスの赤ちゃんを出産したそうです。おめでとう!ズーラシアでは、オス1、メス3で飼育されていましたが、ニコ14日、シューズ19日、カル... 2016.07.29 1 よこはま動物園ズーラシア円山動物園
円山動物園 交代展示はじまる 約1年半ぶりに登場!お久しぶりのサンくんです。繁殖制限のため、オス、メス分けて飼育されるようになり、しばらく非展示が続いていましたが、交代展示の馴致が進められ、ようやくサンが登場す... 2016.07.08 0 円山動物園
円山動物園 骨折から順調回復 リハビリ中のエン 5月12日、公開初日に、左前脚を骨折してしまったエン。その後、北海道大学動物病院で手術を受け、園内の動物病院に戻り、6月15日(火)には、退院。現在は、サーバルキャット展示場で、非... 2016.07.07 0 円山動物園
円山動物園 札幌に架かる虹 せっかくの週末ですが、またまた雨。今日は少し風もあり、傘が裏返ります。(^_^;)今シーズンは、しっかりと梅雨ですね。日中、短時間だけの止み間があり、虹が架かりました。ティモンが昇... 2016.06.25 1 円山動物園夏の風物詩
円山動物園 ライオン ティモン ライオン ティモン(メス)1996年8月13日 多摩動物園生1999年10月14日 円山動物園に来園 ジェスパ(オス)と同居2007年3月21日 ジェスパ死亡2007年7月5日 リ... 2016.06.24 3 円山動物園
円山動物園 カバのドンとザン アフリカゾーンへ アフリカゾーンの引っ越しも、いよいよ大詰め。大型動物(カバとキリン)を残すのみとなりました。今日は、カバのドンの移動日。気をつけて、いってらっしゃい。 2016.06.22 0 円山動物園