北海道のお菓子 大沼だんご 紅葉が始まりつつある、この季節にぴったりのパッケージ。函館市の隣にある、七飯町(ななえちょう)の名物、大沼だんご。明治38年5月から、製造販売されてから、永く愛されている、おいしい... 2009.09.27 2 北海道のお菓子
北海道のお菓子 ポテトチップス お馴染みの、カルビーのポテトチップス!でも、パッケージに大きく「当別産」の文字。このポテチは、北海道の当別町(札幌の隣)で収穫された新じゃが(トヨシロ)を100%使用し、千歳市のカ... 2009.09.22 4 北海道のお菓子
円山動物園 しろくまタイムズスクエア ススキノのど真中!ここで一番に目に入るのは、なんといっても、ニッカの看板!でも今、それに負けじと、存在感をアピールしている子が、あそこに・・・ 2009.09.16 2 しろくまグルメ円山動物園北海道のお菓子
北海道のお菓子 いも子とこぶ太郎 北海道土産の中で、なかなか入手困難とも言われる「じゃがポックル」(カルビー)。観光シーズンともなると、買い求める方が多く、タイミング悪く、買えないこともあるようです。そんな「じゃが... 2009.09.01 2 北海道のお菓子
北海道のお菓子 サザエのおやき 温かいおやつが、おいし~く感じられるような季節がそろそろやって来ます。大手スーパーにも出店されている、サザエ食品。十勝大名おやきは、お買い物帰りにも、つい立ち寄り買ってしまいます。... 2009.08.30 0 北海道のお菓子
北海道のお菓子 ゆきむしモッチ 和洋菓子とパンのお店、morimoto(もりもと)から、今年6月、ゆきむしシリーズの新商品が登場。生クリームを求肥で包んだ、冷たくてもちもちのスイーツ「ゆきむしモッチ」。1袋 3個... 2009.08.15 6 北海道のお菓子
北海道のお菓子 タカトシュー UHB北海道文化放送で 日曜日のお昼に放送中の「どぉーだ! presents タカトシ牧場」。現在、番組と柳月とのコラボ商品が発売中です。出演しているタカトシの名前と、これまた上手... 2009.08.12 2 北海道のお菓子
北海道のお菓子 函館牛乳の濃厚ムースシュー 今年、開港150周年を迎えた函館港。セブンイレブンでは、7月20日(月)~8月16日(日)まで、「開港150周年! 函館フェア」を実施中。記念すべき年に合わせた商品も、いろいろ登場... 2009.07.26 4 北海道のお菓子
円山動物園 ふわシロクマ 和洋菓子とパンのお店「もりもと」から、7月24日(金)、円山動物園のシロクマをモチーフにした新商品が、期間限定で発売されました。パッケージは、お馴染みの、シロクマの目鼻口のイラスト... 2009.07.24 2 しろくまグルメ円山動物園北海道のお菓子
北海道のお菓子 MIYAJIMA工房 南沢へ出かけるへ途中に、可愛らしいお店を見つけました。場所は、宮島学園 北海道製菓専門学校のすぐ隣。MIYAJIMA工房と名付けられた、そのお店は、北海道製菓専門学校で、パティシエ... 2009.07.18 4 北海道のお菓子
北海道のお菓子 おやきの平中 菊水まで足を伸ばしたならば、ここにも立ち寄らなくちゃね。小腹も空いてきたし、疲れた体が甘味を求めてる。(笑)昭和33年の創業以来から、皆に愛され続けているおやきのお店「おやきの平中... 2009.07.15 6 北海道のお菓子
北海道のお菓子 ラ・トマト フロマージュ 太陽をいっぱい浴びて、真っ赤に熟したトマトのおいしいことといったら!そんなトマトの旬な季節がやってきました。「太陽いっぱいの真っ赤なゼリー」など、トマトの洋菓子をたくさん出されてい... 2009.06.29 1 北海道のお菓子