
1年に2回くらいの割合で食べている、KINOTOYA cafe のオムパフェ。今年は春と秋に訪問したところ、大幅にリニューアルされていてビックリしました。リニューアルされたのは2025年8月1日だそうで、以前からのファンにとっては若干の戸惑いはあるものの、時代の流れに合わせて変わっていく姿を見届けていくのも、これ一興。

きのとや大通公園店(KINOTOYA cafe )があるのは、大通西3丁目の「大通ビッセ」というショップやレストランなどがある商業施設の1階。地下鉄大通駅、地下歩行空間と直結しているので、アクセスはとても便利な場所。大通公園で行われる雪まつりなどのイベントの合間にも休憩しやすいので、日中は満席なことも多いものです。

2025年春に訪問した時は、まだ旧オムパフェの頃。1個が740円(税込)でした。
これも2023年は1個が594円(税込)でした。

オムパフェは大通公園店限定ということもあり、おそらく一番売りの商品でしょう。いつも数多くショーケースに並んでいました。

オムパフェセット 1100円(2025年4月)
オムパフェは見た目がカラフルで、しかも大きくて、初めて見た時には感嘆の声を上げてしまいそうなくらい、ときめくケーキでした。分厚く丸いスポンジを二つ折りにした状態に、ホイップクリーム、その中に求肥、つぶあん、バナナ、カスタードクリーム、トッピングにフルーツ各種といった構成です。

2025年8月1日にリニューアルされた「オムパフェ」
イートインの場合 1個880円(税込)
テイクアウトの場合 1個864円(税込)
オムパフェセット 1,200円(税込)

リニューアル前(左)とリニューアル後(右)です。
リニューアル前には赤いグレープフルーツが2切れ、オレンジも2切れ。キウイ3切れ。
リニューアル後はグレープフルーツなし、オレンジ1切れ、キウイ2切れ。
ホイップクリームの中の求肥2切れ、つぶあん、バナナ、カスタードクリームは変わらず。
リニューアル後には、新たにプリンがトッピングされました。

全体的には縮小された感じですが、価格高騰の時代の流れに合わせつつも、贅沢感やときめき感を損なわないように、オムパフェを継続して下さるのは有り難い限りです。
また自分へのご褒美に出かけたいと思います。

ちなみにオムパフェを購入すると、次回使えるクーポンがもらえます。有効期限は裏面にスタンプされています(購入から2ヶ月後)。
写真左が以前のクーポン(1100円→800円)、右が現在のクーポン(1200円→990円)です。
オムパフェとドリンクで990円は、とってもお得です。
これからも1年に1回くらいは行こうかな〜と思っています。




コメント