動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 3147

プールに準備された魚を、2匹同時に咥えて浮上。屋内でも給餌されていますが、屋外でも、ちょっとしたお楽しみがあり、いいですね。魚は小ぶりな、チカ。水中で、息が続く時間は限られています...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 522

今日はギンの6歳の誕生日。おめでとう。今日はぐんと気温が上昇し、札幌の最高気温は、29.3℃。屋内清掃の時間中は、屋外に出ていた、ギン・円実・セイタです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3146

7月中旬を過ぎ、本格的な暑さが、じわじわとやってきました。体調に合わせ、居心地のいい場所で、無理をしないのが、おとなのクマ。朝ごはんを食べた後、しばらくすると、ガラス前の床の上で休...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3145

リラの仁王立ち。みたいですが、ガラス前の縁を、横歩きしていた瞬間です。ビャクシンの苗木を持ちながら・・です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3144

これぞまさに、リラロケット。6月30日(土)は、ガラスの内側から、ララの垂直跳びを見ましたが、今日は、反対側から、リラの垂直跳びを見ました。
0
キリンの記

キリンの記 56 アミメキリンのテンスケ 一般公開始まる

本日10時から、アミメキリンのテンスケの、一般公開が始まりました。
0
トライデー

トライデー 136

7月16日は、アイの16歳の誕生日。おめでとう。今の所、この夏は、肌寒い日が多く、暑さが苦手な動物にとっては助かる気候です。予報だと、これから夏らしい暑さが戻ってくるらしいので、乗...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3143

おっぱいもらえるかな・・・ララについて、岸辺を歩くリラ。でもララは、あっさりプールに入ってしまいました。
0
キリンの記

キリンの記 55 明日から一般公開 アミメキリンのテンスケ

いよいよ明日から、一般公開が始まるテンスケ(オス/1歳11ヶ月)。頬のあたりから、1本横に伸びているヒゲがかわいいですね。公開前の練習時間に合わせ、キリン館前では、プチ行列が出来て...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3142

松の木は、まだおもちゃとして使っています。オープン当初は、ヤニが出るから松の木はすぐ回収すると聞いていましたが、枯れている木なので、大丈夫なのかな?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3141

片足立ちになって、なんとか高く・・・人間チックで可愛らしいリラです。天気予報では、3連休の初日だけが晴れマーク。あとは傘マークがついているので、当然、混雑が予想される土曜日でした。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3140

リラも、洞窟の上で、のんびりするようになったかな。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3139

最近は、雨や曇りが多いので、青空を見るだけで、嬉しくなってしまいますね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3138

リラを呼んでいるララ。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3137

リラです。水中のガラス前のせいか、姿勢よく立っていました。中2階の面白いところですね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3136

おもむろに、お立ち台の上に立ったと思ったら、お気に入りのボールインボールを、投げ入れました!そして、そのボールめがけ、再びプールイン!(スロープに回って)今日は、絶好調のようです。...
0
スポンサーリンク