レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 21 レッサーパンダの屋外には、紅葉した木があります。数ヶ月前に植えられたばかりの、カツラの木。まだ小さな若木ですが、かわいいハート型の葉がポイント。この紅く色づいた葉は、2頭の未来を占... 2008.10.10 2 レッサーパンダ帳
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 249 朝から雨の一日。風もあり、肌寒いです。こんな日は、円山動物園内の遊園地も、ほとんど誰もいない状態。動物たちも屋内に入っているものが多いです。 2008.10.09 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 245 今日は、ライオン達と、ちょっとかくれんぼをして遊びました。(正確には、遊んでもらっていた?)私を見つけてくれるかどうか、遠く、木の影に隠れます。今日は、ばっちり母子3頭で見つけてく... 2008.10.05 8 ライオンの成長日記
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 19 円山動物園のレッサーパンダ、ココ(メス2歳)。1年前の10月23日に、埼玉からやって来て、間もなく1年になろうとしています。6月28日には、長野からセイタ(オス3歳)も来園。現在は... 2008.10.04 0 レッサーパンダ帳
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 243 今日は朝から、しとしと冷たい雨が降り続いています。少し降り方が、強まってきました。1.ゆうき、2.げんき、3.ティモン・・・順番に、雨のかからない、屋根の下に退避してきました。 2008.10.03 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 242 穏やかな昼下がり、退屈そうにも見える姿は、幸せそのもの。日暮れが早くなり、屋内に入る時間も少しずつ早まってきました。外の空気を、いっぱい満喫して下さいね。 2008.10.02 2 ライオンの成長日記
円山オオカミず キナコ&ジェイ 14 お腹もいっぱいになり、ゴロゴロとまったり過ごす仲のいい2頭。円山動物園のシンリンオオカミ、キナコ(下/メス/8歳)とジェイ(上/オス/3歳)。 2008.10.02 2 円山オオカミず
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 241 朝から不安定な空模様。お昼に出かけた時には、すでに屋内でお休みモードのライオン一家。今日は、午前中の雨の時に、ネコ科動物は皆、屋内収容となったようです。お隣のアムールトラのアイ&タ... 2008.10.01 0 ライオンの成長日記
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 18 すっかりこの場所がお気に入りとなったココ。ここでお昼寝することが、多くなった気がします。まだ眠くないセイタの方はというと・・・・ 2008.10.01 6 レッサーパンダ帳