動物の日記

ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 717

リーベが台の上で休んでいる中、下でひとり遊びをしていたリアン。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 944

中央のお立ち台の上で、立ち上がり、天を仰ぐアイラ。その視線の先には何があったのでしょう。背景の丘には、動物の足跡らしきものが見えます。きっと人が居なくなったころに、出没しているので...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 943

時折開ける口から、チラリと見える、立派な犬歯。ぐんぐん伸びて来て、12月までの顔の印象とは、ぐっと違ってきました。こぐまの顔から、お姉ちゃんグマの顔。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 487

お腹空いてきたんで、非常食の骨をいただきま~す。(ユウキ)
0
トライデー

トライデー 71

0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 716

いつもの台の上で横になっていたシジムが、餌の時間だと察知し、台から降り、前面まで歩いてきました。少しずつ餌に対する反応を見せ始めているシジムです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 942

あっ、この椅子、気持ちいい♡
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 715

わぁ、雪だ・・・・って本当は、上の丸太にリーベが乗っていて、リアンを狙っています。上から降りて来られるかと、身構えるリアンなのです。
0
キリンの記

キリンの記 20

昨年6月16日生まれのナナスケは、間もなく生後7ヶ月。屋内の柵の上から、頭を出せるくらいに成長してきました。もう、あみあみの世界じゃないね。角のふさふさ毛の広がり具合が、なんともか...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 486

よく似た兄弟、ユウキ(左)とショウ(右)。大きくなったら、個体識別が簡単なほど、個性が出るかと思いきや、そっくりなまま成長してきました。これから先は、どうでしょう?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 941

「お母さん、何が始まるの?」
1
円山オオカミず

円山オオカミず 485

「キナコかわいい・・」ちびっこから熱い声援が送られるキナコ。キナコファンの年齢層は、実に幅広い。口元の傷も、治りつつあるようで、このまま誰かの歯が当たりませんように・・
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 714

雪に顔を突っ込んで遊ぶリアン。雪面は最高の遊び場です。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 940

雪を食べたアイラ。口の周りに雪がついて、お化粧したみたい?
0
円山オオカミず

円山オオカミず 484

空気がキーンと冷たい真冬日。雪の照り返しが眩しく感じます。オオカミたちは、どう感じているのだろう?
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 713

先月14日、スウェーデンのノルデンスアーク動物園から、円山動物園に来園した、1歳7ヶ月のユキヒョウ シジム(メス)。間もなく来園から1ヶ月が過ぎようとしています。
1
スポンサーリンク