動物の日記

ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 722

ワイルドさを持ち合わせた容姿。今日はどんな技を見せてくれるの?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 949

最近は、圧倒的に堀滞在時間が長いような気がします。ここなら穴掘りも出来るし、滑って落下することもないし、走り回れるし、平坦だし・・・というところでしょうか。
1
円山オオカミず

円山オオカミず 492

今日は少しだけ寒さが緩みましたが、雪は、時折チラつきます。週末は、平日よりも来園者が多く、お食事タイムもあるので、ちょっと賑やか。
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 721

お隣のアクバルをチラッ。時々、アクバルの動きを気にしているリーベ。アクバルの方から、檻越しに遊びのお誘いが来る時もあります。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 948

足下は平らではなく、少し山になっていて、危なっかしいところですが、バランスを取って立ち上がります。いつも、なんとなく右手でバランスを取っているよう・・・
2
キリンの記

キリンの記 21

ナナスケは、生後7ヶ月になりました。その成長ぶりには、やはり驚かされます。ナナコも、ナナスケの顔がどんどん近づいてくるのを、感じているかな。(^^)
1
円山オオカミず

円山オオカミず 491

気温は低いですが、穏やかな朝です。朝日を受けて、オオカミたちの毛がキラキラ反射してきれいでした。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 720

遊びながら、毎日身体能力を高めているリアン。今日はまた、新しい遊びを生み出したようです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 947

あの山の向こうには、何があるんだろう・・・・お立ち台の上に寝そべり、しばらく遠くを見つめたアイラ。夕暮れ時の、ちょっとした休憩タイムでした。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 490

あれ?思ったより固いぞ!しばらく枝で格闘していたユウキ。放飼場の一角には、枝が散乱している場所がありました。誰かが、どこかから折ったのかもしれません。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 719

ふかふか雪がないけれど、替わりに雪玉はたくさんあり、それを探しては遊んでいるリアン。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 946

まだまだおっぱいを飲んで、ララからたっぷりの愛の補給。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 489

ここ何日かは、降雪も少なめで、雪面はしっかり踏み固められた感じです。今日も午後に、豚足をもらっていたオオカミたち。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 718

時々は、リーベも遊び相手になってくれていますが、リアンは、ひとりでもよく遊んでいます。未だ、お隣のアクバルには、凄んでいます。(^▽^;)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 945

本日も雪穴掘りは絶好調!ララが上でうたた寝していている間も、堀でひとり、一生懸命に掘っていました。(^^)
4
円山オオカミず

円山オオカミず 488

極寒だった先週に比べ、体が慣れたせいもあってか、日中は、少しだけ過ごしやすく感じられました。それでも、まだ最高気温はマイナスのままの、真冬日。小雪もチラチラと降ってきました。
0
スポンサーリンク