動物の日記

円山オオカミず

円山オオカミず 559

プールの水を見て、何を思う?ユウキ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1032

今日は新しいおもちゃをもらっていました。ロープで繫がった2個の浮き玉。いつもとちょっと勝手が違っていて、面白いかな?でも、うっかり落としそうに・・・
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 758

ユキヒョウたちは、時々、意思の強さをアピールする。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 558

山の上から、こんにちは。部分的に残る雪の中から、いろいろなものを発見したりして、楽しんでいるユウキです。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 99

じっと見つめるセイタ。お隣さんたちが気になりますか?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1031

今シーズンも始まりました、ララのラッコ泳ぎ。プールの壁を蹴って、仰向けのまま、スイーッと反対側の壁まで。水音も立てずに、静かに漂っている感じです。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 557

つられてあくびが出そうな程、ぽかぽか陽気。寒さ凌ぎにエゾシカオオカミ舎に入っていた数日前が、噓のようです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 757

くりくりっとした目がチャームポイント、美豹のリーベ。今日も暖かいので、高い台の上で休んでいる時間が長く、やっと降りて来てくれました。(^^)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1030

昨日までに、プールの雪は完全に溶け、いよいよ今シーズンのプールが、グランドオープンされました。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 556

春は衣替えの季節。オオカミたちの冬毛が、少しずつ夏毛へと変わっていく時期。放飼場の風景も、オオカミたちの容姿も、リフレッシュしていきます。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1029

今日もまた、デナリとララの間で繰り返される、楽しいやりとり。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 555

毎日景色が変わる程、雪解けが進んでいます。放飼場中央にある、山からも緑が見え始めてきました。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 756

今日はどうかな?屋外タイム2回目に挑戦のシジムです。前回は、屋外で少し動き回ってからは、ずっと台の下で過ごしていたシジム。結局、その日のうちに屋内に入る事はなく、開放状態で翌日を迎...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 98

リリィ(メス/1歳)が、ココ(メス/5歳)の故郷、埼玉県こども動物自然公園へ移動することになったそうです。送る会 4月22日(日)13時30分~移動日 4月23日(月)円山動物園H...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1028

最高気温13.1℃。いよいよ春本番の気温。午前中は、寝ている時間も多いララ。(デナリは歩いてます)
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 755

何か変?
2
スポンサーリンク