動物の日記

円山オオカミず

円山オオカミず 554

4月12日はキナコの誕生日。今日で12歳になりました。誕生日おめでとう。現在は、キズの治療、療養のために、裏マスで別飼いになっているので、↑写真は、2月24日のものです。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1027

キャンディちゃんは、女の子だけど、ワイルドだぜぃ
4
しろくまにっき

しろくまにっき 1026

最近のホッキョクグマたちは、大半がウォーキング。元気に歩いていてくれれば、それだけでもいいのですが、でも、出来たら水に入るところを見てから帰ろうかなと、ちょっと粘ってみることに。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 754

あったかくなってきたら、ネコ科らしく・・・寝るに限る。中央の木製の台の上で、ごろごろし始めたリアン。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 553

放飼場の南半分は、日陰になる部分が多いので、まだ雪が残っていますが、陽が差し込む北半分は、すっかり地面が見えてきました。(ユウキ)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1025

昨日(4月8日(日))、プールに水が張られたそうです。積もっていた雪は、すっかり氷と化して、水にたくさん浮かんでいます。浮き玉をくわえては縁を歩いたり、時々、水に入ったりのララ。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 552

今年初のふた桁気温。やっと春が来る!と思ったら、午後からにわかに暗くなり雨。不安定な天候です。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 753

檻越しに入る日差しに春の気配を感じる・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1024

新年度がスタートし、一週間が過ぎても、まだ雪景色。今年は特に雪景色が長く感じます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1023

眠りが浅かったのか、ヘリの音で、空を見上げるララ。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 551

時にワイルドに・・・
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 97

リンゴをサクサク食べて、飲み込む時にちょっと顔を上げて、ごっくん。「あ~、おいしい」という表情に見えるセイタ。屋外へ出る時に、それぞれ4分の1個ずつのリンゴをもらい、おいしそうに食...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1022

この冬は、雪のように真っ白だったララ。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 550

一本の枝で、仲良く遊ぶ、オオカミ兄弟。新たに折ったのか、はたまた前からあった枝か?桜の枝で遊んでいた、ユウキとショウ。どちらかが見つけると、もう片方もやってきて、取り合いながら遊ん...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1021

猛吹雪?そんなの全然平気。むしろ、待ってましたくらい。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 96

レッサーパンダたちは、寒さが得意なので、吹雪の中でも元気いっぱい。放飼場の雪もかなり溶けていたのに、再び雪景色のレッサーパンダを見られるとは。
3
スポンサーリンク