動物の日記

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 110

寝起きのライラ。毛繕いをして、少しぼんやり。日が沈み始め、涼しくなる時間帯です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1197

今日は午後におやつをもらったクマたち。ララは、直接、口でキャッチ!口の中に、すでに1個入っていて、食べている途中に、2個目が飛んできました。(写真)1個目2個目がまだ口の中に残って...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1196

小雨模様のホッキョクグマ舎。エゾヤマザクラの葉が、少し紅く染まり始めました。今年は、ゆっくりペースでスタートした紅葉です。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 658

午後からオスたちと交代で、放飼場に登場となったキナコ。屋内寄りを中心に、歩き回っていました。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 657

ぽかぽかした日向で休むユウキ。壁に頭をもたれかけ、うとうと・・・もう半目になって、夢の世界へ行っちゃってます。(笑)前へ倒れるのか?後ろへ倒れるのか?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1195

例年、10月に入れば肌寒くなっているはずですが、今日はまだ『暑い』と感じるほど。札幌の最高気温、23℃。今日もまた、デナリの浮き玉遊びが始まりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1194

オレこそ百獣の王だぜ。ホワイトライオン、黒いタテガミ風。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 822

最近は、中央の台の上でくつろぐ様子をよく見るシジム。ユキヒョウは、毛の変わり目がわかりづらいですが、それでも、少し伸びてきたなあと感じます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1193

午前の給餌の後、しばらく休んでいたと思ったら、今度は、プールで楽しそうに遊び始めたデナリ。激しい水音に、お客さんもどんどん集まり始めました。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1192

おしりの下は、ココで擦ってます。獣舎のあらゆる場所を有効利用するララなのです。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 656

ドアップ!ルーク。お向かいで何かが行われている!?気になって仕方ないオオカミたちなのです。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1191

何日かぶりに、堀で歩くララを見ました。最近、妙に気になる、おでこのオレンジポイント。(^_^;)ストロー状の毛の中に、脂肪分が入ってこんな色になるとは聞きますが、ここだけ??人間で...
1
キリンの記

キリンの記 33

堂々と個室で、樫の葉三昧。横からナナコに取られることもなく、ゆっくり味わっているようでした。もう、すっかり慣れてしまったんだね・・・嬉しいことだけど、寂しい気持ち。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 821

高い台の上で、リーベと並んで休んでいたリアン。何かを発見したようで、突然飛び降りてきました。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1190

ようやくお目覚めですか?
1
円山オオカミず

円山オオカミず 655

通り過ぎる風に秋を感じる毎日。今年は、夏が長かったので、秋が駆け足でやってくるかもしれません。オオカミ舎の紅葉は、まだまだですが、少しずつ落葉が進んできています。
0
スポンサーリンク