しろくまにっき しろくまにっき 976 アイラの育児中、何度も観たこの行動。場面によって意味合いがいろいろあると思いますが、一貫して、アイラのことをもの凄く可愛がっているなあと感じる場面です。 2012.02.18 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 974 少し汚れた部分も、雪がすべて包み隠してくれる。この冬は、ララとアイラの思い出をたくさん閉じ込めながら積もっているけれど、その思い出が少しずつ現れて来る春は、ちょっと寂しい気持ちにな... 2012.02.16 1 しろくまにっきオリジナルソング
しろくまにっき しろくまにっき 973 「少し雪が積もったから、そこを歩くのは気をつけて!」「お母さんは、もう何年も歩いているから、大丈夫♪」アイラは、やっぱりまだ歩かないようです。積もる前は、歩いていたんですけどね・・ 2012.02.15 0 しろくまにっき
しろくまにっき ララとアイラの思い出 アイラがおびひろ動物園へ旅立つ日も、近づいてきました。(2月19日(日)送る会、20日(月)出発)アイラの思い出を、少しだけまとめてみました。 2012.02.15 2020.04.16 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 972 ララ母さんのにおいって、どんなだろう?5頭の子供たちだけが知っているにおい。甘いおっぱいのにおいがするんだろうなあ。みんな誰しも記憶のどこかに、母のにおいを覚えているもの。 2012.02.14 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 971 今日は閉園後に、テレビの生中継が入るということで、世界の熊館横には、中継車が止まり、多くのスタッフの人たちが、打ち合わせやリハーサルをしているよう。 2012.02.13 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 970 時々、上でじゃれつくアイラ。堀では、ハードに相手をするララも、上では少し控えめ。テンションが上がり過ぎないように、抑えている気もします。落下する危険性があるしね・・・結局、この冬の... 2012.02.12 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 967 最近、気になっていた事と言えば、アイラが、どういう形で、どこの動物園へ移動するか?ということでしたが、ようやく発表がありましたね。円山動物園HP現在、イコロがいる、おびひろ動物園へ... 2012.02.09 8 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 966 今日はプールの中ですか・・・最近、寝場所をいろいろ開拓しているようで。(^^)時間はかなり長時間経過している模様。午前からお昼にかけては、眠いようです。ララの呼吸に合わせ、アイラの... 2012.02.08 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 965 午前中に来た時には、雪が降る中、堀で遊んでいたのですが、午後になり、再び来てみると、今度は堀で寝ていました。なかなか読めない行動パターン。 2012.02.07 7 しろくまにっき