スポンサーリンク

エゾハルゼミ



抜け殻

今朝は少し雨が降り、連日の暑さから、少し解放された感じでした。
その雨も一時的。
晴れ間が覗くと、
一斉に、エゾハルゼミの鳴き声が聞こえてきました。
抜け殻の背中の部分に残る、あの白いモシャモシャは、
なんでしょう?
いつか、脱皮中のセミに遭遇してみたいものです。


28

写真は、29日(金)の大通です。
気温が28℃を表示していたので、おっ!と思い撮影。
ライラックまつりの垂れ幕も、新しくなっているんですね。

さっぽろライラックまつり

写真は、2013年5月に撮影したもの。

カラス

信号機の単管パイプの中に、カラスがくちばしを突っ込んでいました。
よくスズメが巣を作っているので、
もしかして?と心配しながら見ていたら、
隠しておいたと思われる、食べ物を引っ張りだして、食べてました。
ヒナじゃなくて、少しほっとしましたが、
知らないところで、カラスもいろいろ考えてるんだなあと思いました。

コメント

  1. あっちっち より:

    えっ?! すずめがこんなところに巣作りするんですか?
    危ないなあ・・・
    そりゃ、ドキドキしちゃいますね。
    エゾハルゼミ、知りませんでした。
    蝉といえば、ギラギラ太陽とひまわりの季節のBGMと
    思いきや、初夏に登場する蝉もいるんですね。
    ちなみに、真夏に我が家の網戸につかまって、必死に
    鳴いていたミンミンゼミ・・・
    鳴き終わって旅立つまでガマンしてましたが、あの大音量は
    今でも忘れられません。
    蝉も必死ですね。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました