レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 72

この写真は、今年4月18日の写真です。レッサーパンダの、チャームポイントのひとつに、耳毛があります。正式には、なんと呼んだらいいのかわからないので、そう呼びますが・・(^▽^;)あ...
4
夏の風物詩

北海道神宮例祭

今日から、北海道神宮例祭(札幌まつり)が始まりました。今日も、雨が降ったり止んだりの不安定なお天気でしたが、北海道神宮境内では、たくさんの露店が並び、賑やかなお祭り風景です。拝殿に...
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 495

15時30分。久しぶりの、ワイルドタイム再開です。一番に入ってきたのは、リッキー。今日はお客さんがいると、気づいたか?、気づかないか?とにかく、鶏肉目がけて、まっしぐらでした。
2
ユキヒョウ物語

雨の中でおやつ?

雨の中、何やら夢中になっている、アクバル。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 86

お昼頃から、突然、雨が降り出したり・・今日も一日、不安定なお天気。雨が降ろうと、やっぱりプールで遊ぶ、子供たち。
2
夏の風物詩

ヤマボウシ

おはようございます。最近、梅雨空ばかりの週末が続いていますが、今朝は、今の所、曇っている状態。梅雨の晴間、ヤマボウシの花が空に向かい、きれいに咲き誇っています。これは、YOSAKO...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 494

閉園を告げる曲が、流れ始めました。日中は、いいお天気でしたが、夕暮れ時になると、少しずつ雲行きも怪しく、これから雨が降り出しそう。
0
全国のお菓子

青柳ういろう

名古屋名物のひとつ、ういろう。愛知県には、ういろうのお店もいろいろありますが、今回のは、青柳総本家の青柳(あおやぎ)ういろうで、ひとくちサイズを詰め合わせた、「ひとくち」です。10...
4
しろくまにっき

しろくまにっき 85

午後の長~いお昼寝タイム。今日もやっぱりだね・・・クーを枕にして寝る、マー。
0
ユキヒョウ物語

リフレッシュタイム

5月2日に、2頭の赤ちゃんを出産した、ユキヒョウのリーベ。今日は、その赤ちゃんたちの、大切な予防接種の日。体重測定も兼ねたその時間、リーベには、リフレッシュタイムで、屋外へ。
2
円山動物園

ご対面!

檻越しのお見合いを経て、その後少し前から、閉園後に同居訓練を開始、今日から、同居の様子が一般公開されることになりました。日中は、屋外の別々の場所で過ごし、15時の屋内入りと共に同居...
2
円山動物園

森の散策タイム 5月

森の散策タイムのツアーが始まって、1ヶ月。看板の脇に植えられたヤマブドウが、少し葉を出し始めました。ツルが伸び、これから看板を、きれいに覆ってくれるでしょうか。写真は全て、5月30...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 493

今朝は雨がしっかり降っています。ライオン一家は、もちろん屋根の下で、雨が弱まるのを待っています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 84

今日は、朝から雨。風も強めに吹いて、ホッキョクグマ舎付近だけは、小さな台風が来たみたい。こちらは、傘を持っていかれそうになっているにも関わらず(笑)、楽しくプールで遊ぶ、しろくま親...
2
北海道のグルメ

イタリア料理 ナーノマーノ

気取らずカジュアルに、おいしいイタリアンを楽しめる、好きなお店のひとつ、Nano Mano(ナーノマーノ)。前回出かけた時のお店は、南円山にありましたが、昨年10月に一旦閉店され移...
2
夏の風物詩

円山公園の綿道

おはようございます。今朝は、しっかりと雨が降っています。今年は、梅雨という言葉を意識する気候です。
0
スポンサーリンク