ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 130

落ち葉の数は、随分収まりましたが、まだ少し舞い込んできます。今日は、ヤマトの目の前に、大きな赤い落ち葉がひとつ。
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 128

これから寒い冬がやってきます。
4
円山動物園

まだ円山在住

11月に入り、気にされている方も、たくさんいらっしゃると思います。2008年10月30日に、インドネシアから円山動物園に来園。当初、借り受け期間は、1年間と聞いていましたが、その期...
0
料理のレシピ

大根とイカの塩辛炒め

11月1日放送の「ウチゴハン」の中で、とても簡単に、そして、おいしそうに出来ていたメニューを即お試し。調味料いらずで、手早く出来る「大根とイカの塩辛炒め」です。
8
花*もよう

シンビジューム

もうかれこれ、更新が滞って4ヶ月。(^▽^;)いつも心の片隅で、気にしてはいても、後回しにしてこの結果。しっかりしろと言いたげに、シンビジュームが咲いてくれました。11月1日の夜に...
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 643

今日もとてもいいお天気でスタート!10月並みの気温で、ライオン一家も過ごしやすそう。リッキーは、まずお決まりのコースの往復業務からの、始まりでした。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 234

今日も朝から、ガチンコ勝負。ハァ!ハァ!ハァ!という息づかいも荒く、激しくやり合います。
8
円山動物園

ナナコ物語

穏やかな週末となり、たくさんのお客さんに見守られながら、仲良くお散歩の、ユウマとナナコ。キリン舎には、ナナコの紹介パネルが設置されていました。
6
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 129

活発キャラ全開のユッコちゃん、今日も行く!
0
北海道のお菓子

北海道メロンカステラ

スーパーで見つけた、大正ロマンチックなパッケージの箱。初めて見るその箱を手に取り、見てみれば・・・あの「月寒あんぱん」で有名な、株式会社ほんまの商品。一度、いただいてみましょう。「...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 642

奥様は、いつだって美しさをキープするため、美容体操はかかさない。(* ̄m ̄)「二の腕のたるみは、許せないの・・」ティモンの、前足の筋肉は、結構凄いです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 233

本日も、テンション上げ上げで、絶好調のキロルくん。共に、ハイテンションなら、戦いごっこも可能ですが、その気になれない時もあります。今のイコロは、そんな気分のようです。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 128

11月とは思えないくらい、ポカポカな日。行楽日和となった今日は、朝からお客さんもたくさん来園しているようでした。子供たちが動き始めると、ユキヒョウ舎の前には、お客さんが集まり始まり...
0
北海道のグルメ

らーめん 山頭火

北海道の旭川市に本店を構え、全国に店舗を展開している、らーめん山頭火(さんとうか)。環状通沿いにある、山鼻店に行ってきました。店内は、カウンター席のみ。入り口にある、販売機で食券を...
6
秋の風物詩

エゾリス

クルミがたくさん落ちているシーズンだからなのか、最近よく、エゾリスに遭遇します。今日など、自転車走行中に、前を横切られました。今の所、一度も悲しい場面を見た事はありませんが、ちゃん...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 641

ゆうきさん・・・あなたは、今、何を?
0
スポンサーリンク